並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

水産学部の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 「うつ状態」の熱帯魚を開発 鹿児島大水産学部・塩崎准教授ら | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com

    魚も「うつ」になる?-。鹿児島大学水産学部の塩崎一弘准教授(45)=食品生命科学分野=らのグループは、ゲノム編集により、「うつ状態」を示す熱帯魚ゼブラフィッシュの開発に成功した。コミュニケーション能力の低下やストレス増加による不安や恐怖といった、人間と同様の精神的不調を見せた。うつ病の発症メカニズム解明や、薬の開発などへ応用が期待できるという。英科学誌サイエンティフィック・リポーツのオンライン版に3日掲載された。 塩崎准教授によると、ゼブラフィッシュは、人間と同様に感情をつくる遺伝子を持つ。このうち不安を抑制するホルモン「神経ペプチドY(NPY)」の遺伝子を傷付けて機能しないようにしたところ、慢性的に弱いストレスを抱えることが分かった。 ゼブラフィッシュは通常、鏡に姿を写すと、仲間と思い込んで近づくが、実験では接近回数が半分に減り、距離を取る行動を見せた。セ氏10度の水に2秒漬けるストレス

      「うつ状態」の熱帯魚を開発 鹿児島大水産学部・塩崎准教授ら | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com
    • 「うつ状態」の熱帯魚を開発 鹿児島大水産学部・塩崎准教授ら | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com

      魚も「うつ」になる?-。鹿児島大学水産学部の塩崎一弘准教授(45)=食品生命科学分野=らのグループは、ゲノム編集により、「うつ状態」を示す熱帯魚ゼブラフィッシュの開発に成功した。コミュニケーション能力の低下やストレス増加による不安や恐怖といった、人間と同様の精神的不調を見せた。うつ病の発症メカニズム解明や、薬の開発などへ応用が期待できるという。英科学誌サイエンティフィック・リポーツのオンライン版に3日掲載された。 塩崎准教授によると、ゼブラフィッシュは、人間と同様に感情をつくる遺伝子を持つ。このうち不安を抑制するホルモン「神経ペプチドY(NPY)」の遺伝子を傷付けて機能しないようにしたところ、慢性的に弱いストレスを抱えることが分かった。 ゼブラフィッシュは通常、鏡に姿を写すと、仲間と思い込んで近づくが、実験では接近回数が半分に減り、距離を取る行動を見せた。セ氏10度の水に2秒漬けるストレス

        「うつ状態」の熱帯魚を開発 鹿児島大水産学部・塩崎准教授ら | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com
      • 北大水産学部の練習船「おしょろ丸」5年ぶり北極海へ 8日函館港から出航 「洋上のキャンパス」に30人:北海道新聞デジタル

        「洋上のキャンパス」と呼ばれる北大水産学部の練習船「おしょろ丸」があす8日、学生と教員ら約30人を乗せて母港の函館港弁天岸壁から北極海へ向けて出航する。57日間の長期航海で帰港予定は8月3日。外洋での実習は2018年以来5年ぶりだ。同学部OBでもある亀井佳彦(よしひこ)船長(60)は「外洋に出れば新たな発見と感動の連続。船上での生活は不便で過酷だが、学生には大いに成長してほしい」とエールを送る。 おしょろ丸は函館港を出た後、八戸港(青森県)で給油し、北太平洋のベーリング海へ向けて北上。ロシアと米国の間にあるベーリング海峡から北極海のチュクチ海東部を中心に50~60ポイントで停船観測を行う。天候や海氷の状況を見ながら北緯70度前後が今回の最北の海域になる。 最大のミッションは、地球温暖化で海の生態系がどう変化しているかを観測し、海水や生物など研究用サンプルを採集すること。主任研究員として乗船

          北大水産学部の練習船「おしょろ丸」5年ぶり北極海へ 8日函館港から出航 「洋上のキャンパス」に30人:北海道新聞デジタル
        1