去年1年間に沖縄を訪れた人は370万人余りと前年の4割以下にまで落ち込みました。那覇市の国際通りを歩けば値引きされたお土産が店頭に並んでいるのが目につきます。 ひと気のない店内に並ぶちんすこうやトロピカルフルーツ味のクッキー。沖縄では、在庫を解消するためにお土産のお菓子を買いとって、小学校の給食に提供する取り組みも始まっています。 一方、こうしたお土産を生産する菓子メーカーの中には過剰になった在庫で新たな一手を探る動きも出てきています。 (沖縄放送局記者 阿部良二) 沖縄土産の代表格に挙げられる、紅芋のタルト。舟型のタルト生地を満たした色鮮やかな紅芋のペーストはねっとりほくほくとした食感で、紅芋とバターの風味が口いっぱいにひろがります。 もともとは1980年代の村おこし運動の一環として、お世辞にも知名度が高いとは言えなかった特産品の紅芋を使って開発されました。 その後、飛行機のなかでの軽食