並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

潮汁の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ひな祭り☆ちらし寿司&はまぐりの潮汁☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    今日はひな祭り。 今年もみんなの好きな定番のちらし寿司を作りました。 甘辛く煮た具を酢めしに混ぜて、いりごま、桜でんぶをふり、 錦糸卵、お刺身サーモン、えび、菜の花、キヌサヤ、にんじん、酢れんこんをのせた 彩り楽しいちらし寿司にみんなのお箸がすすみます^^ 菜の花のおひたし、はまぐりの潮汁、いちごとパイナップルのマリネ、和菓子を添えて楽しくいただきました。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 3月3日のメニュー ・ちらし寿司 ・菜の花のおひたし ・はまぐりの潮汁 ・いちごとパイナップルのマリネ ・和菓子

      ひな祭り☆ちらし寿司&はまぐりの潮汁☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
    • ちらし寿司と潮汁 #ひなまつり #うしお汁 - Kajirinhappyのブログ

      ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ただ今スペイン🇪🇸旅行中に付き、予約投稿です。 大谷君の結婚にびっくり&おめでとう㊗️ お幸せに! ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ ああ、今年もひな人形を飾らなかった。 ここ毎年言ってる気がする😆 そしてひな祭りを振り返る。 2024年 2023年 2022年 2021年 2024年 今年はこのひなあられ食べて、我が家のひな祭りは終了。 2023年 ひな祭り近くになると、蛤の価格が高騰するのが何ともなあ。 でもやっぱり食べたいのよね。 蛤の潮汁が好き kajirinhappy.com 2022年 毎年同じ五目寿司の素を使って、同じように薄焼き卵を焼いて、似たような盛り付け。 もうひとひねりしたいところだけど、これはこれで定番ってことでいいとするか。 毎年盛付けが同じだわね kajirinhappy.com 2021年 両方の実家にちらし寿司を届け

        ちらし寿司と潮汁 #ひなまつり #うしお汁 - Kajirinhappyのブログ
      • 【ちらし寿司と蛤の潮汁 ひな祭りにちらし寿司を食べる理由とは?】 - Kajirinhappyのブログ

        3月3日はひな祭りですね。 娘が大きくなって、一体ひな人形は何歳まで飾るのだ?と毎年言いつつ、飾るのも、その後片づけるのもだんだん面倒になって、今年は飾るのをパスしてしまいました。 飾らなくてもいいよ、という夫の言葉にありがたく従い😅 ちらし寿司と潮汁は作ることに😁 と言っても、ちらし寿司は大好きな丸山海苔店に売っている五目寿司の素を、毎回躊躇なく使います。 錦糸卵だけを自分で作ります。 卵5個を薄く焼いて、巻いて細切りに 五目すしの素の説明書に従ってご飯は3合、錦糸卵はほんの少しのきび砂糖と塩一つまみのみ。 すし飯に五目寿司の素を混ぜて卵を飾る いくらとスナップエンドウを飾って完成 ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は? 祝いの意を込め、縁起の良い具を彩り良くちらし、子どもの成長を願う。 <ちらし寿司の具材と意味> 海老:腰が曲がるまで長生きできるように。赤い色が魔よけとなる。 れんこ

          【ちらし寿司と蛤の潮汁 ひな祭りにちらし寿司を食べる理由とは?】 - Kajirinhappyのブログ
        • 鯛の潮汁:写真は右顔がよろしいようで。。 - 八つの風を受けて

          こんにちは 鯛のアラでおちゅゆにしました、おちゅゆ?・・間違いましたがそのまま決行。 豆腐、大根と葱を入れました。 鯛は右顔ですましていますね、 左顔には本性が現れるそうですから写真を撮る時には右顔にしましょうか、 しかし、この鯛の唇はずいぶんと腫れていますね、ブー垂れてる? 鯛を食べる時はくれぐれも骨に注意です、硬い骨があちらこちらにあって恐いですね 鯛の中から鯛の形の骨も見つけましたが、、捨てました。 11月14日晩ごはん 鯛の潮汁 鶏むねとキャベツのマスタード蒸し(レンジでチンだけど) もずくとキューリの酢の物 キムチと蕪のぬか漬け :::: 坦々風煮込み *水:100CC、豆乳:100CC、顆粒中華出汁:小さじ1 *鶏ひき肉:蕪のあんかけの使った残り *ナムルの素:すりごま、ごま油、醤油、塩コショウと顆粒中華出汁で作り置き *白菜、豆腐、きのこ、豆苗と葱。 11月13日晩ごはん、写

            鯛の潮汁:写真は右顔がよろしいようで。。 - 八つの風を受けて
          1