並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

神奈川県教育委員会の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • Googleアカウント 教員・生徒14万人に付与<神奈川県教育委員会 総務室ICT推進担当課長・柴田功氏> | KKS Web:教育家庭新聞ニュース|教育家庭新聞社

    教育委員会や学校の整備担当者を対象にしている「教育委員会対象セミナーICT機器の整備と活用・研修」が、12月4日東京で開催された。次回は2月6日に福岡で、2月13日に名古屋で開催する。 Chromebookを県立高校全144校に導入 全県立高144校(中等教育学校2校を含む)にBYOD専用回線として民間の光インターネット回線により無線LAN環境を構築し、個人所有のスマートフォンの授業活用を可能にした神奈川県が、学習者用PCとしてChromebookを各校に82台導入した。その導入の経緯を柴田功ICT推進担当課長が語った。また、県立生田高等学校の小原美枝総括教諭が学校活用の様子を報告した。 神奈川県は学校数が多く、予算確保が課題である。2018年3月の時点で、教育用PC1台あたりの児童生徒数は約8人に1台で全国平均を大きく下回っていた。 一方で、生徒のスマートフォンの所有率は極めて高い。生徒

      Googleアカウント 教員・生徒14万人に付与<神奈川県教育委員会 総務室ICT推進担当課長・柴田功氏> | KKS Web:教育家庭新聞ニュース|教育家庭新聞社
    1