並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

禁煙チャレンジの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【禁煙チャレンジ10日目】タバコを買わなくなったらコンビニへ行かなくなった。 - 経済的自由への道blog

    禁煙チャレンジ10日目に突入しました。 タバコ吸いたい病はピーク時よりダイブ緩やかになってきましたが、 まだまだ、無性に吸いたくなる時がやってきます。 今日は禁煙を開始して10日目ですが、最近ふと思った事があります。 『コンビニに行く回数が減った』 です。 普段コンビニにタバコを買いに行くと、コーヒーとか飲み物や雑誌やお菓子など、ついつい余計に買ってしまいます。 タバコをやめると、コンビニ自体に行く回数が減りますので自然に買い物する額も減っています。 禁煙の思わぬメリットと言いますか、普段コンビニで余計な買い物をしていたことに気づかされました。 禁煙によってできた思わね節約効果です。 そういえば自動販売機用の年齢証明書『タスポ』はどこに行ったのですかね? 持っている人も見かけないですし、タバコの自販機自体が見当たりませんよね。 今日は短いですがこの辺で。 禁煙10日目に気づいた思わぬメリッ

      【禁煙チャレンジ10日目】タバコを買わなくなったらコンビニへ行かなくなった。 - 経済的自由への道blog
    • 【禁煙チャレンジ7日目】タバコが吸いたくなる瞬間TOP5 - 経済的自由への道blog

      禁煙チャレンジ、本日で7日目です。 なんとか、ここまで来れたかって感じです。 やはりピークは3~4日目だった気がしますが、7日目でもタバコが吸いたくなります。 今日は超個人的ですが、タバコが吸いたくなる瞬間TOP5を紹介します。 第5位 寝起き後のコーヒー 朝起きてコーヒーを飲みながらの一服。 毎日のルーティンだったので吸いたくなってしまう。 第4位 仕事が一息着いた時 忙しかったスケジュールや難しかった案件が終わった時。 俺、頑張った感にタバコが加味されて美化してしまうのかも。 第3位 いらいらした時 社会人とストレスは一体です。 ストレスの無い仕事が出来ている人がいるのでしょうか? イライラした時に一服したくなります。 極度のストレスが掛かった時が一番危ないかも。 第2位 アルコールが入った時 アルコールが入ると何故か吸いたくなります。 目の前でタバコをおいしそうに吸われると・・・ ま

        【禁煙チャレンジ7日目】タバコが吸いたくなる瞬間TOP5 - 経済的自由への道blog
      1