並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

絵本原画展の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 世界文化社は、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入賞作家・たけうち ちひろが切り絵で描く絵本『ぼくのおうち わたしのおうち』を、3月20日(水)に発売いたしました。 | book紹介

    個性あふれる楽しいおうちを色彩ゆたかな切り絵で描く! 切り絵作家たけうちちひろが描くおうち絵本。 日曜日、ぼくは、お友だちのおうちへ遊びにいきます。「みんなどんなおうちにすんでいるのかな?」ぼくとお友だちが、お友だちの家を訪ねてすすんでいく物語。 「どんなおうちだろう?」とページを開くたびに、出てくるおうちに夢がふくらみます。猫いっぱいのおうち、車のおうち、中ががめいろになっているおうちなど、ページを開いて見て、いろいろな楽しみ方ができる絵本です。 個性あるれる素敵なおうちをめぐりながらも、自分の家のよさ、安心できる我が家にほっとします。 『ぼくのおうち わたしのおうち』発売記念 パネル展、フェアの開催決定! 『ぼくのおうち わたしのおうち』出版記念フェア 原画数点を展示。グッズや複製画を販売します! ◆期間:4月1日(月)~4月30日(火) ◆場所:ブックハウスカフェ(東京都千代田区神田

      世界文化社は、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入賞作家・たけうち ちひろが切り絵で描く絵本『ぼくのおうち わたしのおうち』を、3月20日(水)に発売いたしました。 | book紹介
    • 【2021 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展】西宮市大谷記念美術館 - トラリブ Travel Blog

      西宮市大谷記念美術館(August 2021) イタリア・ボローニャで1964年から続く、世界で唯一の子どもの本専門の国際見本市、 「ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア」 毎年絵本原画のコンクールが行われており、 すでに絵本として発表された作品も、未発表のものも全て公平に審査されます。 西宮市大谷記念美術館では、1978年からこのコンクールで入選した作品を紹介する、 「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」を毎年恒例の展覧会として開催してきました。 昨年2020年は残念ながら、こちらの美術館での開催は中止となりましたが、 ボローニャの見本市事務局では、コンクールの審査をオンラインで行い、 オンラインで見本市も開催されました。 西宮市大谷記念美術館(August 2021) 8月下旬に西宮市大谷記念美術館を訪れたときの様子、 印象に残っている作品、展覧会の概要についてご紹介いたします。 2

        【2021 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展】西宮市大谷記念美術館 - トラリブ Travel Blog
      • ブラチスラバ世界絵本原画展 絵本でひらくアジアの扉−日本と韓国のいま | 企画展 | 千葉市美術館

        一般1,000円(800円) 大学生700円(560円) 小・中学生、高校生無料 ※( )内は前売券、および市内在住65歳以上の料金 ※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料 ◎ナイトミュージアム割引:金・土曜日の18:00以降は観覧料半額。 ◎本展チケットで7階「新収蔵作品展」、5階常設展示室「千葉市美術館コレクション選」もご覧いただけます。 ※割引の併用はできません

          ブラチスラバ世界絵本原画展 絵本でひらくアジアの扉−日本と韓国のいま | 企画展 | 千葉市美術館
        1