並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

英検 一発合格の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 洋書多読で英検一級一発合格の僕だから言える『黄リー教』という参考書の効用|Ken Sugihara

    2022年の4月から『基本文法から学ぶ英語リーディング教本』という参考書を使って学習を始めています。 ファンの間では『黄リー教』の愛称で親しまれている一冊で、随分高い評価を得ているようです。 先週1周目が終わり、間髪入れず2周目に入りました。この本を始めたことで、僕の英語力、特に読解力がUPしたと実感しているからです。1周目で読み落としているところを拾いつつ、より理解を深めるためにすぐに2周目を始めた、そんな感じです。 今日は、この参考書の素晴らしさをご紹介したいと思います。 僕の英語スペックその前に、まず僕自身の英語力について、ご紹介しておきたいと思います。 資格:英検一級・TOEIC925点 英語学習歴:5年半(2016年11月から学び直し英語) 海外生活歴:3年3ヶ月(世界一周12ヶ月+フィリピン・ゼブ在住15ヶ月) 最終学歴:関西外国語大学外国語学部英米語学科(2000年卒業 以降

      洋書多読で英検一級一発合格の僕だから言える『黄リー教』という参考書の効用|Ken Sugihara
    • 遅刻常連、成績表は1か2、学校で問題児。でも英検3級一発合格、大学進学した生徒 - 中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも

      感謝してます。まなびっこくらぶの塾長宗形さとしです。 毎年あることが、親御さんとの三者面談。 そのとき、お子さんと親御さんがバチバチしている家庭はめずらしくありません。 そして、この生徒さんは、 どの塾もさぼってしまった どの塾も合わなかった そして、駆け込み寺的に来てくれた生徒さんでした。 内容は、 中学2年生の時、遅刻回数50回以上 直前の成績表は1だらけ。かろうじて体育が2。 どうしたものか? 今から内申点をあげていかなくては、いける高校がない。 全く暗中模索状態から始まりました。 その生徒さんは、いろいろ試すものの、眠たくなってしまって、 どの教科も宿題はできないし、集中力も続かない。 でも、1つだけ、英語の発音が真似できるという特性を持っていました。 そのため、お母様にプライベートレッスンを打診。 そこから、その生徒さんに最適なレッスンを模索しました。 使いこなす英語に関しては、

        遅刻常連、成績表は1か2、学校で問題児。でも英検3級一発合格、大学進学した生徒 - 中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも
      1