並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

茄子の煮びたしの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【レシピ】トロッとジューシー♬レンチン茄子の煮びたし♬ - しにゃごはん blog

    今日は夏に美味しい茄子を使った、煮浸しの作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! 今までも何度か作ってきた茄子の煮浸しですが、このレンチンスタイルが間違いなく1番簡単な方法です♬ 茄子にピッタリとラップを巻くことでムラなく火が通り、トロッとした仕上がりになります! 焼く、揚げるに比べて油の量も少ないので、ヘルシーに仕上がるのも嬉しいポイントです✧*。(ˊᗜˋ*) かつお節としょうがが香るめんつゆベースの味付けで、冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるのがオススメです♬ それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! トロッとジューシー♬レンチン茄子の煮びたし♬ 【材料】2〜3人分 ◎茄子(中)・・・3本 (調味料) ◎かつお節・・・1パック ◎めんつゆ(4倍濃縮)・・・大さじ3 ◎水・・・大さじ6 ◎ごま油・・・大さじ1 ◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1 (お好みで) ◎きざみ大葉・・・適宜

      【レシピ】トロッとジューシー♬レンチン茄子の煮びたし♬ - しにゃごはん blog
    • 主夫のレシピ帖 Vol.109 茄子の煮びたしおろし蕎麦 ~ 2022夏メニュー🎐 - 青空のスローな生活

      8月も、もう下旬になっちゃいましたね。 朝夕は大分、涼しくなって 暑い💦 暑い💦 と言っていたのが懐かしく感じます。 (主夫は、暑いのを口実に何もしなくてもいい夏が好きです😅) 今年は、梅雨明け早く、猛暑続きだったので、 この時期、食欲がイマイチという人も多いかも知れません。 そんなときは、茄子の煮びたしと大根おろしを使ったお蕎麦がピッタリですね。 しとしとの茄子🍆と大根おろし、 そして、みょうが と 長ネギ と 三つ葉を添えれば、 もりもり食べられちゃいますよ😙 ということで、 今回の主夫のレシピ帖は、 2022夏メニュー🎐の最終回 Vol.109「茄子の煮びたしおろし蕎麦」です。 本日のメニュー(目次) 用意するもの(1人前) 作り方 食べてみます。 用意するもの(1人前) 具材 蕎麦‥1人前 茄子‥1本 豚ひき肉‥50g 大根(おろし用)‥適量 三つ葉‥少々 みょうが‥少

        主夫のレシピ帖 Vol.109 茄子の煮びたしおろし蕎麦 ~ 2022夏メニュー🎐 - 青空のスローな生活
      1