並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

西洋占星術の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 西洋占星術より..三区分を勉強してみる - 明月(あかつき)の宇宙

    こんばんは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 今回の記事は自分の勉強を兼ねて 西洋占星術の三区分について 簡単にまとめてみたいと思います。 私は 自分のホロスコープを読めるようになりたくて 西洋占星術の勉強を のんびりマイペースに続けていますが.. なかなか難しくて 明確に理解できません。 ですがブログに書くことによって 少しずつ 自分の理解を深めていけたらと思っています。 前回、二区分の記事を書いた時に 難しいというお声の方が多かったので 反省しています。 私も西洋占星術に全く興味のない頃は 何も知らなかったですし 興味を持ち始めた頃も 言葉が分からず理解するのに苦労しました。 マイペースで勉強していますが まだまだ分からないことの方が多いです。 私もブログに書くことによって 自分なりに学んだことを定着できればなぁと.. なるべく 分かりやすく書くことを意

      西洋占星術より..三区分を勉強してみる - 明月(あかつき)の宇宙  
    • 内海聡医師が活用する、東洋医学×西洋占星術で心身を探る。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)

      内科医の内海聡(うつみさとる)は、伝統的な東洋医学も学び、治療に活用してきた。さらに、生まれ持った気質を「占い」で見ながら病気の原因を探る、"うつみん流占い"の活用法とは? 第1回は、東洋医学×西洋占星術について。 ※この記事は病気の診断をするものではありません。 『占星人体図』(『ベリー公のいとも豪華なる祈祷書』より。15世紀)ランブール兄弟画。西洋では12星座が身体の各臓器に影響を与えていると考えられていて、14世紀頃から星座は医学の診断、治療に応用されていたといわれる。 その人の特性を、西洋占星術、数秘術、手相で知る。 東洋医学において臓器と感情は繋がっていると考えられており、特定の臓器に病気が発生した場合、心の問題を解明することが重要だと内海聡先生は言う。 「精神療法というのは世界中で古くから行われてきました。私は東洋医学を中心に、陰陽五行や西洋占星術、数秘術や手相、人相などを総合

        内海聡医師が活用する、東洋医学×西洋占星術で心身を探る。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)
      • 西洋占星術より...四元素(火)の勉強 - 明月(あかつき)の宇宙

        こんばんは。明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さりありがとうございます。 私は 自分のホロスコープを読めるようになりたくて 西洋占星術の勉強をのんびりと続けています。 今回も自分の勉強を兼ねて 簡単にまとめてみたいと思いますので 興味のある方はご覧下さいませ。 これまで12サインを 《牡羊座から始まる12星座を 西洋占星術では12サインと呼ぶ》 2つのグループや 3つのグループに分けてきましたが 今回は4つのグループに分けてみたいと思います。 少しだけこれまでの振り返りを.. まず12サインを二区分で分けた時 ブルー:奇数(男性)サイン【積極的】 ピンク:偶数(女性)サイン【内向的】 三区分で分けた時 オレンジ :活動サイン【スタートさせる力】 茶色   :固定(不動)サイン【維持する力】 クリーム色:柔軟サイン【変化する力】 では今回は 12サインを4つのグループで分けてみます。

          西洋占星術より...四元素(火)の勉強 - 明月(あかつき)の宇宙  
        • 西洋占星術の勉強【四元素・風】 - 明月(あかつき)の宇宙

          こちらの記事を書き始めた今は、8月2日の火曜日の夜.. ずっと蒸し暑さが続いています。 こちらの記事を公開する頃は、少しは過ごしやすくなっているでしょうか.. 私は、自分のホロスコープを読めるようになりたくて 西洋占星術の勉強をのんびりマイペースに続けています。 じわじわ続けることによって 自分のホロスコープの出生時間に疑問が生まれています。 母子手帳は手元に無く、 身内の記憶での出生時間を元にホロスコープを作成しているのですが... そこに違和感を感じるようになりました。 ここもいつか解明できるといいな.. 今回は四元素の【風】のサインについて勉強したことを 簡単にまとめてみたいと思います。 よろしければお付き合い下さいませ。 【風】のサインは3つあります。 風をイメージすると.. 風は留まることなく流れていくもの。 横に拡がっていきます。 情報や知識や思想、理念的な理解力などを指します

            西洋占星術の勉強【四元素・風】 - 明月(あかつき)の宇宙  
          • 西洋占星術より..四元素「地」の勉強 - 明月(あかつき)の宇宙

            私は自分のホロスコープを自分で読めるようになりたくて 西洋占星術の勉強をマイペースに続けています。 前回は四元素の「火」のサインについて勉強したことを 自分なりにまとめて書きました。 今回は四元素の「地」のサインについて勉強したことを 簡単にまとめてみたいと思います。 よろしければお付き合い下さいませ。 私は「地」の部分を理解するのに かなり時間がかかってしまいました。 繰り返し本を読みましたが 明確に落とし込めない感じが残ります。 すみませんが ぼんやり理解のままの解釈で書いていきます。 地のサインは3つあります。 前回の火は、人間の内面の精神性を示すものでした。 火が上に向かって燃え上がるというものを 内面の精神性の高みを目指すことに置き換えるのは イメージしやすかったです。 では地は何かというと.. 感覚的な能力の発達のことを示します。 個人の才能といった感じでしょうか.. 「地」は

              西洋占星術より..四元素「地」の勉強 - 明月(あかつき)の宇宙  
            • 計算された賭け~西洋占星術と8室 - この世界の不思議

              みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回はひさしぶりに、 西洋占星術について書いてみようと思います (この記事の字数 約4000字) さて西洋占星術では、ホロスコープという名前の 天空の星の配置を示した図を使うのですが、 そのときに天空を12の部屋に分割して考える、 ということをするんですね。 こんな感じです。 上の図では、各12室はそれぞれ、 だいたい同じような大きさに分割されていますが、 実際のホロスコープでの各室は ちょっと大きめの室があったり、 逆にちょっと小さめの室があったりもします。 12の部屋にはそれぞれ意味があって、 たとえば1室だと、その人の容姿とか基本的な運勢全般、 2室だとお金、金運、 3室だと兄弟姉妹とか小旅行、初等教育、 そんなことなんかを見れたりします٩( ๑╹ ꇴ╹)۶ 今回とりあげるのは、 そのなかの5室と8室なんですね。 5室と8室には、似たような部分と、ち

                計算された賭け~西洋占星術と8室 - この世界の不思議
              • 西洋占星術より..二区分 - 明月(あかつき)の宇宙

                こんばんは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 私は 自分を知る手段の一つとして 西洋占星術を緩やかに学んでいます。 学ぶといっても 気が向いた時に本を繰り返し読んだり 気になった部分を ノートに書くといった簡単なスタイルです。 ちなみに勉強している本はこちらの2冊です。 「完全マスター西洋占星術」 著者  松村潔 出版社 説話社 「しあわせ占星術 自分でホロスコープが読める本」 著者  まついなつき 監修  松村潔 KADOKAWA 私もまだまだ分からないことの方が多いのですが、 今日は二区分について 少しだけ簡単に.. 私が理解できている範囲で 書いてみようかなと思います。 西洋占星術では 太陽星座だけで自分は〇〇な人だと判断しません。 太陽星座だけだと.. その人の10分の1の意味しか知ることができない。 自分の出生時刻と出生地から出すホロスコープでは

                  西洋占星術より..二区分 - 明月(あかつき)の宇宙  
                • 12星座(サイン)の意味「西洋占星術・初心者勉強メモ」 - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

                  12星座のマークと意味を覚える・理解する(基礎知識) 「自分の運勢を自分で占う」を目標に、西洋占星術を勉強しはじめました!! 自分のホロスコープが読めるようになるために必要なのは… ・10個の天体 ・12星座(サイン) ・12ハウス ・その他、もろもろ…たくさん!!! とりあえず、天体と星座の名前とマークは覚えたので、意味を理解します。 12星座のマークと意味を覚える・理解する(基礎知識) 牡羊座 Aries 牡牛座 Taurus 双子座 Gemini 蟹座 Cancer 獅子座 Leo 乙女座 Virgo 天秤座 Libra 蠍座 Scorpio 射手座 Sagittarius 山羊座 Capricorn 水瓶座 Aquarius 魚座 Pisces 占いというより分析する学問? 牡羊座 Aries I am(私は存在する) 三区分:活動 四元素:火 支配星:火星 生命の誕生や新たな始ま

                    12星座(サイン)の意味「西洋占星術・初心者勉強メモ」 - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
                  • 10天体の意味を覚える「西洋占星術・初心者勉強メモ」 - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

                    10個の天体のマークと意味を覚える・理解する(基礎知識) 「自分の運勢を自分で占う」を目標に、西洋占星術を勉強しはじめました!! 自分のホロスコープが読めるようになるために必要なのは… ・10個の天体 ・12星座(サイン) ・12ハウス ・その他、もろもろ…たくさん!!! 自分の中に10人の登場人物がいる、それが「天体」です。 それぞれがどんな役割を持っているのか?を理解して解釈します。 10個の天体のマークと意味を覚える・理解する(基礎知識) 太陽(Sun) 月(Moon) 水星(Mercury) 金星(Venus) 火星(Mars) 木星(Jupiter) 土星(Saturn) 天王星(Uranus) 海王星(Neptune) 冥王星(Pluto) メモ 太陽(Sun) 公転周期 365.3日(約30日でひとつの星座を通過) 年齢域 25歳~35歳 支配星座 獅子座 太陽は、生命力、人

                      10天体の意味を覚える「西洋占星術・初心者勉強メモ」 - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
                    • 12ハウスの意味を覚える「西洋占星術・初心者勉強メモ」 - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

                      12ハウスの意味を覚える・理解する(基礎知識) 「自分の運勢を自分で占う」を目標に、西洋占星術を勉強しはじめました!! 自分のホロスコープが読めるようになるために必要なのは… ・10個の天体 ・12星座(サイン) ・12ハウス ・その他、もろもろ…たくさん!!! 天体が10人の役者だとすると、ハウスは活躍する舞台のようなもの。 人生で起こる出来事はハウスを読み解くことで理解が出来ます。 12ハウスの意味を覚える・理解する(基礎知識) 1ハウス「自分」 2ハウス「所有」 3ハウス「知識・コミュニケーション」 4ハウス「家・居場所」 5ハウス「創造・恋愛」 6ハウス「奉仕・健康」 7ハウス「結婚・人間関係」 8ハウス「共有・遺産」 9ハウス「探求・旅」 10ハウス「社会・転職」 11ハウス「友人・未来」 12ハウス「秘密・潜在意識」 ホロスコープから得れる情報 十字の線 1ハウス「自分」 基本

                        12ハウスの意味を覚える「西洋占星術・初心者勉強メモ」 - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
                      • 西洋占星術士資格とは【難易度・費用・口コミ】

                        西洋占星術士は、星の巡りから人の性格を読み解き、人と人との相性や縁などについて占うプロです。 西洋占星術を用いれば、年単位の流れをつかむことで、結婚や転職などの時期も分かります。 プロとして活動したい方はもちろん副業したい方にもおすすめの資格です。

                        • 西洋占星術資格はユーキャンで取得できない? おススメはSARA

                          当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

                          • 西洋占星術資格のおすすめ通信講座6選 |安く独学したい方必見!

                            当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

                            • 「風の時代」ってなんですか? 西洋占星術の世界で200年に1度の時代の変わり目

                              時代の流れに影響を与える西洋占星術の世界では、2020年末に約200年に1度の大きな節目を迎えました。 このごろ、さまざまなメディアで「風の時代」という言葉をよく耳にしませんか? ビジネス書で風の時代について語られた本がラインキング入りするなど、普段は「占い」に無関心だった人にも、見逃せないキーワードとなっています。 木星と土星による「グレート・コンジャンクション」 星というのは知らず知らずのうちに私たちに様々な影響を与えると考えられています。 まさに、2020年12月22日、木星と土星が大接近するという星の配置によって時代が大きく変わりました。 木星は「幸運の星」、土星は「試練の星」と言われています。 その対極とも言える2つの星が重なることは20年に1度起こる現象で、グレート・コンジャンクションと言います。 極端に言えば、良いことと悪いことが同時に起こるようなイメージです。 水瓶座=風の

                                「風の時代」ってなんですか? 西洋占星術の世界で200年に1度の時代の変わり目
                              • セーラーヴィーナスと西洋占星術:金星/2ハウス/7ハウス - One Little Voice

                                「セーラームーン×西洋占星術解説」の第二弾はセーラーヴィーナスこと、愛野美奈子ちゃん。 長い金髪と大きな赤いリボンが特徴の女の子です。お転婆でミーハーなところがチャームポイント。 セーラーヴィーナスとして覚醒する前は、セーラーVとして活動していました。 セーラーヴィーナスの設定って金星や西洋占星術の特長を反映しているのかな? 一緒に見ていきましょう! あくまでも原作ではなく、90年代のアニメをもとに作成しております。原作と多々設定が異なりますので、あらかじめご了承ください♡ セーラーヴィーナス(愛野美奈子)のプロフィール セーラーヴィーナスの基本プロフィール 美奈子ちゃんの性格と恋愛観は? セーラーヴィーナスは戦士たちのリーダー セーラーヴィーナスは金星の守護を受けている 性格の由来は温室効果ガス!? 常識外れなのは「太陽が西から昇るから」 セーラーヴィーナスは牡牛座と天秤座を担当! 牡牛

                                  セーラーヴィーナスと西洋占星術:金星/2ハウス/7ハウス - One Little Voice
                                • 西洋占星術「風の時代」を上手に生きる方法。令和は古い価値観や権力に風を当てる”虫干し”の時代になるか

                                  早起きTVディレクター ベテランのTVディレクターが、テレビへの思いや体験談そして担当する旅コーナーについて朝からごにょごにょつづります

                                    西洋占星術「風の時代」を上手に生きる方法。令和は古い価値観や権力に風を当てる”虫干し”の時代になるか
                                  1