並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

貝だしラーメンの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • はま寿司 岡山平島店 蝦夷あわび 貝節塩ラーメン : Eternal Rose (エターナルローズ)

    ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

      はま寿司 岡山平島店 蝦夷あわび 貝節塩ラーメン : Eternal Rose (エターナルローズ)
    • クソおやじ最後のひとふり 十三の名店が高槻にも!美味しすぎる貝だしのラーメン店!! - ちばさんのごはん日記

      十三の大人気店が高槻に進出 十三の大人気店が高槻に進出 外観 メニュー しじみらーめん780円 お店情報 阪急高槻市駅から徒歩5分。 十三の人気ラーメン店が高槻にも進出です「クソおやじ最後のひとふり」さん。 外観 インパクト強すぎ、わかりやすすぎる店名ののれんが印象的。 店内は結構広めで席数も多く、できたばかりでとても綺麗。 ピークの時間はずらして行きましたが、それでもかなりの盛況っぷり。 まだ開店間もないので、若い店員さんが多いけど動きは見ていてもわかるくらいぎこちない感じ。 そのかわりに元気はすごく良かったです。 メニュー 基本のラーメンは貝違いの3種類。 裏に貝餃子・貝めしなど気になるものもありましたが、まずはラーメンのみで勝負したいと思います。 しじみらーめん780円 今回はしじみラーメンで。積極的なオルニチン摂取です。 大きなチャーシューに、小さなしじみが大量に入っています。 ひ

        クソおやじ最後のひとふり 十三の名店が高槻にも!美味しすぎる貝だしのラーメン店!! - ちばさんのごはん日記
      • 青森県八戸市/【期間限定メニュー】ラーメンストリート桜さんの3月限定の貝出汁みそラーメンを食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

        〈青森県八戸市下長〉 今回はラーメンストリート桜さんの3月限定メニュー貝出汁みそラーメンを食べて来ました。 (訪問日2024.3.1) 場所は ラーメンストリート桜 青森県八戸市下長4丁目5−8 https://maps.app.goo.gl/kuqTFU1ubP4bzYdX8?g_st=ic メニューは ノーマルの方がたくさんの貝が見えて良かったかもしれませんが、ネギ好きはネギのトッピングの誘惑に負けて、ネギをトッピングをしちゃいました。 貝出汁みそラーメン 山盛りの白髪ネギからムール貝が覗いています。 津軽味噌(白)だけを使用と分かっていても、本当にみそラーメン?と思うような驚きのスープです。 あっさりしているので、スープもガンガン飲めちゃいますね。 麺は歯切れのいいストレート麺ですが、貝と格闘していると、後半は麺の食感が落ちてくるので、麺を楽しむ方は貝との格闘は後半が良さそうです。

          青森県八戸市/【期間限定メニュー】ラーメンストリート桜さんの3月限定の貝出汁みそラーメンを食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
        • 麺屋優光 烏丸御池の大人気貝だしラーメン!! - ちばさんのごはん日記

          美味しすぎる貝だしのラーメン 美味しすぎる貝だしのラーメン メニュー 淡竹800円 お店情報 京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分。 姉小路通りを少し入ったところにあるお店「麺屋優光」さん。 お昼時や休日などには行列のできる超人気店。 14時ごろに通りがかったら、オシャレなガラス張りの店内に空きが見えたので、お腹はそこまで減っていませんでしたが思わず入店です。 1階のカウンター席は5席程度とかなり少なかったですが、2階にも席はある模様。 貝だしラーメンに、店内にかかっているミスチルの音楽とか、大阪の某店を思い出します。 メニュー ラーメンの種類は3つ。興味はあれど、この時はセットはちょっと入りません。 ベースの醤油も気になりますが、貝系がやっぱり大好きなんですよねー 淡竹800円 ということで今回は貝だしの「淡竹」を注文。 麺が見えないくらいの大きなチャーシューに大きなメンマ。見た目からい

            麺屋優光 烏丸御池の大人気貝だしラーメン!! - ちばさんのごはん日記
          1