アベノミクスを評価する場合、2012-3年にリフレ派が何を言っていたか思い出してみればよい。金融緩和すればインフレ期待が上昇し、マネーサプライが増え、そこから資産効果やあれやこれやあって最終的に雇用の増加や給与増に繋がる、消費税増… https://t.co/exwas3oEX2
というNBER論文が上がっている(ungated版)。原題は「Households' Response to the Wealth Effects of Inflation」で、著者はPhilip Schnorpfeil(フランクフルト大)、Michael Weber(シカゴ大)、Andreas Hackethal(フランクフルト大)。 以下はその要旨。 We study the redistributive effects of inflation combining administrative bank data with an information provision experiment during an episode of historic inflation. On average, households are well-informed about prevaili
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く