☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ヌエボ橋 街歩き 闘牛場 アラブ浴場 ヌエボ橋解説センター ヌエボ橋 世界遺産の登録ではないのに、崖の上のすごい絶景のヌエボ橋とその眺めは壮観だった。 18世紀に完成した新市街と旧市街を結ぶ石橋。 ぐるっと回って、遠くから橋を見に行ってみた 橋の高さは100mある ロンダ山地を流れるグアダレビン川の浸食により出来た深い峡谷 夜のヌエボ橋も美しい 街歩き 白い壁の細い石畳みの道 何の施設かわからなかったけど なんとTown Hall 村役場だった これも絵になる 小さな教会も イスラム文化とキリスト教文化の共存を体感 闘牛場 1785年に開場した、スペイン国内に現存する最古の闘牛場へ すごい内部 今も尚使用されているらしい 圧巻の闘牛場 ココを自由に歩いちゃっていいのね 18世紀にこの町で生まれたフランシスコ・ロメロは、牛をしかけるムレータ(赤