並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

雷魚の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • あるYouTuberが外来魚の雷魚を放流してしまう→そこに"いきもの捕食系YouTuber”が現れて「顎」で解決する展開に

    ホモサピ @hommsapi よく行く水路に飼育放棄されたデカ雷魚が8本ほど放流されたから全部捕まえてくる。元ペットだし食うかは顔見て決めるけど pic.twitter.com/h9YEstr1yD 2022-09-08 17:25:20 リンク YouTube ホモサピ 生き物をとって食べるチャンネルです 最近YouTube上でなりすましアカウントの報告がありました。 本物は名前の横にチェックマークがあるのでそちらでご判断お願いします。 最近忙しく、じわじわと投稿日を守れなくなってきたので投稿頻度を週1から2週に1本に変更します。よろしくおねがいします ホモサピは、株式会社アナライズログとエージェント契約を締結しています。 ビジネスなどに関するお問い合わせは以下のURLまでお願い致します。 https://analyzelog.jp/contact その他ご連絡はhomo 1 user

      あるYouTuberが外来魚の雷魚を放流してしまう→そこに"いきもの捕食系YouTuber”が現れて「顎」で解決する展開に
    • 憧れの「雷魚の刺身」食べてみた!

      ぼくは父親から「淡水魚はできるだけ食べるな、特に生で食べるのだけは絶対に止せ」と言われて育てられました。 背景には父親の淡水魚嫌いもあったのだとは思いますが、それ以上に「淡水魚の寄生虫は怖い」という認識が強かったためでしょう。父の故郷である岡山県南部には、フナを好んで生食する文化があり、もしかしたらやばい目にあった人の話を聞いたことがあったのかもしれません。 ただ結果としてコイ科淡水魚を食べる機会に恵まれなかった自分は「コイ科の魚ってどんな味なんだろう、そんなにまずいのかな」「大人になったら自分の意志で淡水魚を好きなだけ食べたい」という念を強めながら育ち、大人になるころにはすっかり淡水魚生で食べるマンとなってしまったのでした。

        憧れの「雷魚の刺身」食べてみた!
      1