並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

電気店の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 家電に定価販売強制の動き!量販店と街の電気店の将来は? - ビジネスコンサルティングの現場から

    家電の関係者と話していたところ、 「一部の国内家電メーカー(パナソニック)の商品について、小売店に価格指定する(定価販売を強制する)動きがある」 という話を伺いました。 個人的には、衝撃でした。 小売店に価格を強制する事は、法律(独占禁止法)違反になるという理解をしており、そのような事を国内家電メーカーがするとは信じられなかったのです。 しかし、詳しい理屈までは解りませんでしたが、どうも、小売店とメーカーの取引条件を工夫する事で、「法律違反とはならずに、メーカーが小売店に価格を指定する」という事が可能になるようでした。 小売店にとっては、値引き販売がなくなれば、利益率向上に繋がる可能性があります。 この為、定価販売の強制は、小売店も歓迎する事になるかもしれません(もっとも、小売店側にメリットがあるかどうかは、メーカーが設定する利益率によります)。 そして、どの店で買っても値段が同じとなると

      家電に定価販売強制の動き!量販店と街の電気店の将来は? - ビジネスコンサルティングの現場から
    1