並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

青木屋の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【年越しそば】深大寺の青木屋さんでいただきました - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 【年越しそば】深大寺の青木屋さんでいただきました 年越しそばを食べてから5日も経ってしまいましたが(^。^) 一昨年食べた所の向かいの青木屋さん 趣きがありレトロな感じが素敵なお蕎麦屋さん。 夕方4時頃に行ったので混雑無く入れました。(私たちが最後のお客さんでした) 美味しかったです♪ 食べた後は少しお散歩して近くの鬼太郎茶屋へ。夕方なので大晦日にしては空いていました。一昨年はちょうどお昼頃に行ったのですごい混み合ってました。 暗くなってきたので帰ろうと、空を見上げたら『モチモチの木』の絵本から飛び出した様な情景だったので思わず写真を撮りました。 息子のジャグちゃんに『モチモチの木』って知ってる?と聞く知らなかったので、今度一緒に読んでみようと思います。 chofu.com 無事に年越しそばを美味しくいただけて、そして無事に新年を迎えられて良かったです(^∇^

      【年越しそば】深大寺の青木屋さんでいただきました - 晴れ時々コジコジ blog
    • 東京スタジアム建設以前から存在する下町の味・コロッケパンを南千住の「青木屋」で食べてきた

      行列必至で昼過ぎには売り切れることが多いという、南千住で人気のコッペパン専門店「青木屋」でパンを買う機会を得たので、うわさの巨大コロッケパンを買ってみました。 青木屋(@aoki.ya) • Instagram写真と動画 https://www.instagram.com/aoki.ya/ 南千住駅に到着。駅の東西にともにバスターミナルがありますが、青木屋は西口の方向にあります。 左右に横切っているのが都道464号線で、奥側が南千住駅方向。駅の北側を抜ける道路の拡張工事が行われていました。写真手前方向が青木屋方面です。 道なりに進み、国道4号のほうへ向かいます。 正面に見えている信号の方向から手前の方向へやってきました。ここで左右(南北方向)に走っているのは国道4号。 交差点から西には「千住間道」という愛称があります。 青木屋は、この千住間道沿いの北側にあります。 場所はここ、東京都荒川区

        東京スタジアム建設以前から存在する下町の味・コロッケパンを南千住の「青木屋」で食べてきた
      • 青木屋さんの秋どら♪ 栗餡のどら焼き!! - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

        チャッキー :「青木屋さんの前で秋どらの看板を見たんだ♪栗餡だって♪この時期栗どらやきには栗入りとか粒栗入りとかほとんど粒あんだった!って騙されやすいけど僕は騙されない。粒あんは苦手、よーく確かめて栗餡のどらやきを探し出すのさ♪」 チャッキー :「あれ、なんでわざわざ栗さん連れてきたのさ!」 ジェラトーニ:「栗さん。栗さん。チャッキー が君の仲間をどら焼きにサンドして食べようとしているよ!」 チャッキー :「あうぅう.......」 ジェラトーニ:「♪」 ジェラトーニ:「栗餡だし栗もいっぱい入ってて超美味しい!!」 遠くのチャッキー :「最後にブログランキングの応援ポチをお願いします♪」 1日1ポチ応援お願いします♪ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 人気ブログランキング 猫の邪悪なラインスタンプ販売中笑 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

          青木屋さんの秋どら♪ 栗餡のどら焼き!! - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
        1