並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

1000枚以上の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 『ウマ娘』ナイスネイチャのかわいい画像を1000枚以上集めたので見てくれないか

    『Rental』が最新アプデで「日本語」に対応。うさぎの「ウミちゃん」がバカンス用の別荘から脱出を目指すサバイバルホラー

      『ウマ娘』ナイスネイチャのかわいい画像を1000枚以上集めたので見てくれないか
    • 1000枚以上VTuberサムネを集めた奴が送るサムネイル紹介|無職佐天涙子

      まえおき自分自身はYoutuberでもなんでも無いんですがデザイン性、実用性を両立させたYoutubeサムネイルの美しさに惹かれ趣味で集めていたらそれなりの量になってました、突然1000枚と言われてもいまいちピンと来る数字ではないと思いますが気になった奴をぽちぽち収集して凡そ1年ぐらいかかった様に思います、今回紹介させて頂くサムネイルは基本的にvtuberの方のものになります。 始めにご確認しておいて貰いたい点が3点あります。 ①今回サムネイルを紹介させていただく許可の確認を行っておりません、問題がありましたら直ちに対応いたします。 ②紹介させていただいている画像から動画の方へ飛べるようにしてありますが一部リンク付けが完了していない画像があります、元の動画が判明次第そちらの方もリンクを付けさせて頂きます。 ③筆者はいわゆるデザインの知識など持ち合わせていません、またデザインごとのアクセス数

        1000枚以上VTuberサムネを集めた奴が送るサムネイル紹介|無職佐天涙子
      • 一度で写真データを1000枚以上削除!データを減らして気持ちをスッキリさせよう! - シンプルときどきカラフル

        こんばんは、秋音です* ご訪問いただきありがとうございます^^ 今日は、写真データについてのお話。 モノは減らしているけど、写真や画像などのデータは手を付けてないよ〜って方もいらっしゃると思います。 ちなみに、私は全然出来ていませんでした。 スマホの中にあるデータは時々消すようにしているのですが、実家にあるパソコンは放置状態……(._.) 昔の写真が撮りっぱなしのまま保存されています。 でも最近になってようやく手を付け始めたので、そのやり方を説明したいと思います♪ データを整理しようと思ったきっかけ 削除した写真のデータは1000枚以上!減らすためのやり方は? ステップ①ピンぼけなど写りが悪い写真は削除 ステップ②重複している写真は最小限に ステップ③食べ物の写真はどこで食べたか覚えているものだけにする ステップ④その写真を見てマイナスな気持ちになるものは削除! 消すか迷う写真はどうすれば

          一度で写真データを1000枚以上削除!データを減らして気持ちをスッキリさせよう! - シンプルときどきカラフル
        • ビートルズ『ホワイト・アルバム』アナログ盤を1000枚以上所有するコレクター 自身のコレクションをSNSで随時紹介 - amass

          ビートルズ(The Beatles)の“ホワイト・アルバム”こと『The Beatles』(1968年)のアナログレコードを1,000枚以上所有するコレクターである米国アーティストのラザフォード・チャン。2015年には、彼のコレクションを展示する展覧会が日本でも開催されました。そんなチャンは現在、彼のInstagramアカウントで自身のコレクションを随時紹介しており、オンラインで在庫を見ることができます。すでに2,700件以上の投稿があります。 ラザフォード・チャンはニューヨークに拠点を置くアーティスト。チャン自身が所有する“ホワイト・アルバム”のコレクションをレコード店を模して展示した展覧会<We Buy White Albums>は、その展覧会自体が彼のアート作品でした。レコードはシリアルナンバーごとに箱に陳列され、観覧者は自由に選んで聴くことができますが、チャンは“ホワイト・アルバム

            ビートルズ『ホワイト・アルバム』アナログ盤を1000枚以上所有するコレクター 自身のコレクションをSNSで随時紹介 - amass
          • 【HEY!エリートサラリーマン鏡】1000枚以上獲得してドリームカムアゲイン突入!!引き戻しに失敗しても天井が334Gに短縮!?後編

            避難訓練がありました 機能は出張先の支店で 避難訓練がありました。 仕事中に急に火災報知器が鳴ったので 点検でもしているのかなと思っていたら みんなが雨の中ぞろぞろと外に出ていきました。 何事だと思い外に出てみると なんとそれは避難訓練でした。 こんな事やるなら言っておいてよと後輩に言ったら 「朝礼で言ってましたよ?」 と言われました。 完全にワタクシが朝礼の話を聞いていないことがバレてしまいましたね。 しかしやることを分かっていない状況で避難訓練をしたワタクシが 一番訓練になったのではないでしょうか? まあ支店での避難訓練なので あまり意味はないかもしれませんが 備えあれば憂いなしという事で 豊明で火事になっても何とかなりそうな気がしました。 まあ実際の災害時には練習の時を思い出すみたいな余裕はないのかもしれませんが それでも何事も 一度経験しているというのは大きなアドバンテージになると

            1