並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

2分の1の魔法の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 『2分の1の魔法』感想。この映画に「全力少年」は合ってなくねって話 - 社会の独房から

    ディズニー/ピクサー最新作『2分の1の魔法』を観ました。 映画自体はとても面白くて、近年のディズニー/ピクサー映画の中でも好きです。 私は吹き替え版を観たのですが(というか吹き替えしかやってない) 主役の兄弟を演じる志尊淳さんと城田優さんのコンビは滅茶苦茶良かったですね。 ただ、母親役の近藤春菜さんが日常会話などはよくてもアクション時などは少し違和感があったのと吹き替え版主題歌だったスキマスイッチさんの「全力少年」は合ってないなと思ってしまいました。 勘違いして欲しくないのは「全力少年」自体は名曲ですので耳障りもよかったのですが、映画のテーマとは合ってないと私は思ってしまいました。 ただ、『2分の1の魔法』と「全力少年」 なぜあってないのか。 それが『2分の1の魔法』を語る上で大切な事だと思いましたので、そこを重点的にこの映画の感想をネタバレありで書いていきたいと思います。 あらすじと概要

      『2分の1の魔法』感想。この映画に「全力少年」は合ってなくねって話 - 社会の独房から
    • 凄すぎて逆に凄さが伝わらない「2分の1の魔法」(2020) - 今日観た映画の感想

      ぷらすです。 今回ご紹介するのは日本では今年8月に公開されたピクサー作品『2分の1の魔法』ですよー! 公開時は「何か他の作品と比べてパッとしないなー」と食指が動かなかったんですが、今回Amazonvideoでレンタルして観て、劇場に行かなかったあの時の自分をぶん殴ってやりたくなりましたよー! 画像出展元URL:http://eiga.com 概要 ディズニー&ピクサーが異世界を舞台に描くアニメーション。科学や技術の発展によって魔法が影を潜めてしまった世界に生きる兄弟の冒険が描かれる。監督は『モンスターズ・ユニバーシティ』などのダン・スキャンロン。声の出演は、『スパイダーマン』シリーズなどのトム・ホランド、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズなどのクリス・プラットのほか、ジュリア・ルイス=ドレイファス、オクタヴィア・スペンサーら。(シネマトゥディより引用) 感想 ピクサーとは 本作

        凄すぎて逆に凄さが伝わらない「2分の1の魔法」(2020) - 今日観た映画の感想
      • 『2分の1の魔法』の感想 - 仲間と一緒なら不可能も可能に変えることができる! - RIOの日記

        日本ではスキマスイッチの「全力少年」のBGMでおなじみ(?)のディズニー映画、『2分の1の魔法』を鑑賞しました。 (c)公式サイトより "家族"をテーマのメインに置くところにディズニーらしさを感じつつ、個人的には「自分一人では出来ないことも、身近な人とサポートし合えば目的を果たせる」というメッセージにとても感銘を受けました。 (c)公式サイトより 『2分の1の魔法』 みんなそれぞれ得意/不得意があって、特定の誰かだけが活躍するヒーローではなく、お互いに補い合いながら冒険していく内容がとても胸に刺さったし、だからこそラストは泣けた〜(。-_-。) 現実とファンタジーが融合したような世界観も好みでした💫 pic.twitter.com/yMakfFcfHz— Rio (@nami11star1) 2021年4月3日 こんなあなたにオススメ! ✔︎ ディズニー、ピクサー作品のファン。 ✔︎ フ

          『2分の1の魔法』の感想 - 仲間と一緒なら不可能も可能に変えることができる! - RIOの日記
        1