並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

Huntsmanの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • Razer Huntsman Mini 人気ゲーミングブランドのコンパクトキーボード - 格安ガジェットブログ

    RazerといえばLogicool Gと並び、非常に有名なゲーミングブランドです。ソフトウェアの都合ですべての周辺機器をRazerで揃える必要があるので、初心者向けとは言い難いですが、そんな不都合があっても多くの信者を獲得している人気を誇ります。 今回紹介するHuntsman Miniは、Razerが小型キーボード需要に目をつけて開発したコンパクトゲーミングキーボードになります。 製品特徴 小型ながら使いやすいキーボード Razerオリジナルのオプティカルスイッチ ソフトウェアもある まとめ 良い点 悪い点 製品特徴 データ 名称 Huntsman Mini メーカー Razer 価格帯 約17000円 詳細 スイッチ Cherry互換軸Optical Switch リニア クリッキー 配列 60%コンパクト 英語・日本語配列あり マクロキー ソフトウェア設定で対応 マルチメディア Fnで

      Razer Huntsman Mini 人気ゲーミングブランドのコンパクトキーボード - 格安ガジェットブログ
    • Razer初の60%キーボード「Huntsman Mini」が発売、カラーは2色

        Razer初の60%キーボード「Huntsman Mini」が発売、カラーは2色
      • 使いこなせる? 60%キーボードの初心者が「Razer Huntsman Mini」をひと月使ってみた

        使いこなせる? 60%キーボードの初心者が「Razer Huntsman Mini」をひと月使ってみた(1/2 ページ) フルサイズの日本語キーボードは、多機能であるものの、スペースを取る。オフィスならまだしも、家の狭い机で仕事をする際には、できるだけ小さいキーボードを使いたいと思う人もいるだろう。テレワークが推奨されている今、家の中で肩身を狭くして仕事をしている人も少なくないだろう。スペースのない仕事環境で、大きな顔をして収まっているキーボードは、なるべく小さくしたいというのも人情だ。 個人事業主である筆者の場合、新型コロナウイルスに関係なく、昔から自宅で仕事をしている。しかし、家族4人が暮らす狭い家の中では、自分ひとりで使えるスペースなどないので、食卓の上でノートPCに向き合って、ひたすら原稿を書いているという状況である(関連記事)。さらに、タイピングをより快適にすべく、ノートPCスタ

          使いこなせる? 60%キーボードの初心者が「Razer Huntsman Mini」をひと月使ってみた
        • Razer Huntsman V2 レビュー 光学式スイッチ採用で高耐久、まさにハイエンドなゲーミングキーボード - 格安ガジェットブログ

          Razerと言えば高級ゲーミングデバイスを数多く販売しているメーカーです。基本的に廉価版の製品はそこまで出さないのですが、その分高品質でものが良い最高の製品を作る会社だと言えるでしょう。 今回の記事では、LogicoolやFILCO、Realforceなどそれなりに多くのキーボードを渡り歩いて来た私がようやく沼を脱出するのに成功したRazer Huntsman V2についてレビューして行きます。 製品特徴 キートップの質感がまるで違う オプティカルスイッチを採用 とんでもなく静かな打鍵音 ダイヤル式のボリュームバー リストレスト付き ソフトウェアだけが懸念点 まとめ 製品特徴 キートップの質感がまるで違う このキーボードのキートップは、材質にPBTを採用しています。多くのキートップで採用されているABS素材と違い、高耐久であるとされています。また、よく見ると表面にはさらさらした加工が施され

            Razer Huntsman V2 レビュー 光学式スイッチ採用で高耐久、まさにハイエンドなゲーミングキーボード - 格安ガジェットブログ
          • もはやRGBに光るHHKB? Razer初の60%キーボード「Huntsman Mini」が国内発売

              もはやRGBに光るHHKB? Razer初の60%キーボード「Huntsman Mini」が国内発売
            • 60% 小型のゲーミングキーボード - Razer Huntsman Mini | Razer 日本

              Begin typing to search, use arrow keys to navigate, Enter to select

                60% 小型のゲーミングキーボード - Razer Huntsman Mini | Razer 日本
              • 2022年3月に発売されたマウス・キーボードをまとめてみた ~Razer Huntsman Mini Analogなど

                新型やリニューアル版それにマイナーチェンジも加えると月単位でもそれなりの数が発売されているマウスとキーボード。それらをすべて取り上げるのはちょっと無理ですが、個人的に注目している新製品もしくはマウスパッドやキーキャップセットなどの関連製品をざっとピックアップしてみます。今月取り上げるのは計6製品です。 2022年2月に発売されたマウス・キーボードをまとめてみた ~ASUS TUF Gaming M4 Air/Cooler Master CK721など https://watchmono.com/e/mouse-keyboard-release-2022-02 キーボードその1、Razerの「Huntsman Mini Analog」。 60%レイアウトのゲーミングメカニカルキーボードにアナログ入力やアクチュエーションポイント調整ができる独自の光学スイッチを採用したモデル。需要がどれほどある

                  2022年3月に発売されたマウス・キーボードをまとめてみた ~Razer Huntsman Mini Analogなど
                1