並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

INFJの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 16類型性格診断を受けてみたら「INFJ-提唱者」でした - イイタイダケ

    ユングのタイプ論を調べていて16類型性格診断に興味を持ちました。実は以前にも偶然見つけて診断したことがあり、そのときの結果は「INFJ-提唱者」でした。 16類型性格診断についての解説サイトはたくさんありますので、ここでは私自身の診断結果にのみ焦点を当てたいと思います。また、すべてインターネットから情報を取得しております。専門の書籍などは読んでおりません。そのため間違った記述などありましたら、ご指摘いただければと思います。 16類型性格診断 16類型性格診断とは ユングのタイプ論との関係 無料性格診断テスト | 16Personalitiesを利用しました 私のタイプについて 結果は「INFJ-提唱者」でした 論理(T)と道理(F)について 自分は「INFJ-提唱者」だと納得した理由 他の診断サイトも利用してみました。 ひとつだけINTJになるWEBサイトがありました。 夫に診断してもらっ

      16類型性格診断を受けてみたら「INFJ-提唱者」でした - イイタイダケ
    • 安定のINFJ - お互いさま おかげさま ありがとう

      地球の動きがちょっと変?? わけわからん気候です。寒くなってきたのでエアコン入れたら部屋の中を蚊が飛んでるんですけど。12月やけど。気候のせいで体調がおかしいのも無理ないかも。あ、結膜炎はかなりこまめに目薬さしてかなりましになりました。よかった(^^;) 「何もしない」は「余計なことする」より100倍マシだから大丈夫。 — 藤野智哉@精神科医 (@tomoyafujino) 2023年12月16日 うん、昨日はほとんどなにもしてないな。それでも時間は経つけど。ゆっくりのろのろラフを描き始めてはおりますが。そろそろ年賀状の宛名書きしても大丈夫だろうか??喪中なのがあきらかだからか従兄たちからは喪中はがきも来ないわ(^^;) なんか太陽がおかしいという人が複数名いらっしゃいます。陰謀論とは違う感じ。 塗装屋の友達が 太陽☀️の動きがおかしい!いつもならあの山⛰️と山⛰️の間を通るのに違うんだよ

        安定のINFJ - お互いさま おかげさま ありがとう
      • Xユーザーのbioshok(INFJ)さん: 「衝撃的なこと(判断は人それぞれ任せますが)が判明したかもしれない。 Open AIのインサイダーと思わしきJimmy Apples氏に今日フォローされDMで「AGIが内部的に達成されている」件についてダメ元で聞いてみたらなんと返信があった。DMのスクショはなしで日本語で内容呟くなら公開OKとのこと。以下貼る」 / Twitter

        • INFJ(共感者タイプ)とは

          このページでは16タイプのうち、INFJ(共感者タイプ)の性格・特徴・価値観・恋愛観などを解説します。 あなたがINFJ(共感者タイプ) なら SNSでシェア(ツイート)してフォロワーに知らせてみましょう!

            INFJ(共感者タイプ)とは
          • 提唱者型 (INFJ) の性格タイプのすべて | Indeed (インディード)

            提唱者型 (INFJ) は、個人的に誠実性の高い感覚の持ち主で、面倒見がよく創造力があります。周囲の人たちを励ましながら、懸命に努力して成功を収めます。提唱者型の従業員は献身的な思考を体現し、クリエイティブな環境で活躍します。複雑な課題に対して独自の解決策を見つけられるよう、周囲をサポートします。自分の考えや感情について話すことはあまりありませんが、人の感情や動機を見極めることに長けています。この記事では、提唱者型の性格や、職場でどのような存在なのかをご紹介します。 Indeedで履歴書を作成 INFJ とは、キャサリン・ブリッグスとイザベル・マイヤーズが開発した 16性格タイプ の1つで、内向型 (Introverted)、直観型 (Intuitive)、感情型 (Feeling)、判断型 (Judging)の頭文字を取っています。提唱者型と呼ばれるこの性格タイプの人は、1人の時間を楽し

              提唱者型 (INFJ) の性格タイプのすべて | Indeed (インディード)
            • bioshok(INFJ) on X: "AI研究を自動化するAI開発後わずか数カ月以内に劇的に高度なAIが知能爆発により誕生する可能性は高い(30~60%)と言うレポートが出された。しかも計算資源が固定化され、収穫逓減要素を考慮してこの結果となる。現在のAI研究開発リターンの証拠数値はr>1を示しており、AI研究を自動化するAIが開発される https://t.co/lDdsooY0bW"

              • bioshok(INFJ) on X: "Open AI Super Alignment元社員(leopold-aschenbrenner氏)から余りに衝撃的なブログ記事公開。 「今、何が私たちを襲おうとしているのかを理解し、事態がどれほど狂っているのかを理解し、状況認識を持っている人は、おそらく世界に数百人しかいない。」 https://t.co/q9SInZwpFG"

                • INFJあるある(提唱者)性格・特徴・長所と短所・恋愛・友情・仕事・人間関係 - とらとらプラス|MBTI診断・スピリチュアル・占い読み物

                  INFJは、内向的(Introverted)、直感的(Intuitive)、感情的(Feeling)、そして判断的(Judging)という特徴を持っている性格タイプです。すごく思慮深く、想像力が豊かで、人生のことを真剣に考えることが多いんです。INFJの人たちは、自分の心の中にあるビジョンや価値観を大事にしていて、どんなときも正しいと思うことに従って行動します。 ドイツの文豪ゲーテが言った「人をその人がなりうる姿として接することで、本当にその姿になる手助けができる」っていう言葉は、まさにINFJの人たちの性格をよく表しています。 理想を追いかけるINFJ INFJの人たちは、ただなんとなく毎日を過ごすことに満足するタイプではありません。優しさと思いやりを大切にしているので、自分にとっての「成功」もお金や地位だけでなく、充実感や誰かの役に立つこと、そして世の中を少しでも良くするために行動する

                    INFJあるある(提唱者)性格・特徴・長所と短所・恋愛・友情・仕事・人間関係 - とらとらプラス|MBTI診断・スピリチュアル・占い読み物
                  • INFJから見た世界 | gerobukuro

                    前置き ・定期的にMBTIについて考えだして止まらなくなるので、自分用にメモ。何年も前からひそかに考察し続けているテーマだし、いろいろ読んだ限り自分はINFJでほぼ確定だと思うが、あくまで素人の自己診断。そのため私以外の人は読んでもあまり意味がないと思われる。 自分について ・直観からすべてがはじまっていくような思考回路の持ち主なので、煮詰まった時はとにかく散歩。外の景色を見ていろんなインスピレーションを受けてるうちに思考が勝手にブッ飛んで気がつくとすべて解決している。知り合いと軽い雑談をするのも効く。 ・↑のような特性があるため、「外に出ない」「人と会わない」という状況に耐え続けることは難しい。引きこもり生活が続くといわゆるNi-Tiループに陥りバッドな感じに。頭でっかちになってるなと感じた時は要注意。 ・かといって外に出すぎるとどこまで行っても止まらない感覚の渦に自分で疲れ果ててしまう

                      INFJから見た世界 | gerobukuro
                    • Xユーザーのbioshok(INFJ)さん: 「OpenAI ガバナンスチームのDaniel Kokotajiro氏予測プラットホームMetaculus上でAGIに関する予想に複数言及。 ●AGIはもうすぐです 『AGIはもうすぐです。 AGIはAIの研究開発を少なくとも10倍スピードアップします。 ASI (別名AIの神)… https://t.co/yOTdXuCyru」 / Twitter

                      1