明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年末の大晦日の夜は、格闘技三昧でした。 毎年は、紅白を見たり、格闘技を見たり半々ぐらいでしたが、今回は格闘技オンリーでした。男の体を堪能しました。 まずは、初めに、WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ、井岡一翔vs田中恒成の試合を見ました。 WBO【世界ボクシング機構】とは、1988年にプエルトリコで設立され、最近は力を付けてきた団体ですね。ロッキー5のボクサー役をやっていた、トミーモリソンがヘビ級チャンピオンだった事覚えてます。 スーパーフライ級って何だろうと思ったら、昔のジュニアバンタム級が呼びかた変わったんですね。 試合はというと、チャンピオン井岡一翔がチャレンジャー田中恒成を八回テクニカルノックアウトで勝利しました。 チャレンジャー田中恒成のほうが、スピードとパワーで上回ってるように思いましたが、チャンピオン井