並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

蜂の巣駆除の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 蜂の巣駆除!真剣勝負だ!! - ZERO-K(ゼロケイ)

    「キャーッ!!」 台風8号が通過した翌日、私の住む地域は特に大きな被害もなく暑いながらも静かな朝を迎えました。 そんな朝をひっくり返すような悲鳴が響き渡りました! 嫁さんの叫び声が2階から聞こえてきました!! 私と息子太郎がリビングにいて、その悲鳴に一瞬ビックリしながらもいつものように虫か何かがベランダにいたと思って落ち着いていましたが、今回は様子が違うようで階段を転げ落ちるように嫁さんが慌てふためいて降りてきて、 「蜂の巣!蜂の巣がベランダに落ちてる!!」 と、身振り手振りで興奮しながら蜂の巣の大きさを示しています。 森永ジャンボチョコモナカを少し細くしたくらいの大きさと感じました。 「太郎!行って!!」 嫁さんから太郎にスクランブル発進の要請がありましたが、太郎はソッコーで拒否。 太郎は虫やカエルなどが大の苦手。 アントニオ猪木よりは小さいが、大きなカラダをしてるのに驚くほど怖がりだ・

      蜂の巣駆除!真剣勝負だ!! - ZERO-K(ゼロケイ)
    • 【やる気がない時のホタテのごま漬け丼】【エアコン室外機の蜂の巣駆除】 - Kajirinhappyのブログ

      ホタテのごま漬け丼 エアコンの室外機に蜂の巣 連日の猛暑ですね~。 昨日の投稿が700日目だとさっき知りました。 いつも読んでいただいている方、今日初めて立ち寄って下さった方、ありがとうございます😊 ぼちぼち続けていきたいです😊 ホタテのごま漬け丼 やる気ない時は、冷凍室のホタテ4枚を人数分解凍して漬け丼に決めた! ふるさと納税の返礼品のホタテは本当に助かっています😊 <材料>一人分(私はこの3倍で作りました) 生ホタテ 4枚 ご飯 適量 大葉 適量 海苔 適量 わさび 適量 ☆調味料 みりん 大さじ1/2 しょうゆ 大さじ1 (私は少し控えめにしました) ごま油 小さじ1/2 白すりごま 大さじ2 <作り方> ホタテは半分に切る。大葉は千切り。 ボウルに☆の調味料を入れて600Wのレンジで30秒加熱する。 2の調味料にホタテを加えて全体を混ぜ、3分ほどおく。 器にごはんを盛り、海苔

        【やる気がない時のホタテのごま漬け丼】【エアコン室外機の蜂の巣駆除】 - Kajirinhappyのブログ
      • 『スズメバチ駆除』を業者さんに頼みました。 主婦ブログ 蜂の巣駆除 ぴえん - あとりのやっぱり○○が好き❤

        こんにちは、あとりです❤ 20年8月2日 家の壁にツタが伸びていたので、ツタを取ろうとしていて、1階の雨よけのひさしの下に丸い蜂の巣を発見しました⤵️ 焦げ茶色でウロコのようになっていて、丸く、直径8~10センチほどの大きさでした。 見つけた時に、蜂が何匹が出入りしていました。 調べると「スズメバチ」の巣でした。 自分達で駆除するのは危険なので、蜂の巣駆除の業者さんにお願いすることにしました。 午前中に電話をして問い合わせをすると、その日の17時過ぎに駆除しに来てくれることになりました。 (残念なことに)この日は私は仕事に出ていて、業者さんが作業をしている現場に立ち会えませんでしたが、旦那に立ち会ってもらいました。 駆除した巣の中に成虫のスズメバチが十数匹いて、幼虫もぎっしり入っていたそうです。 巣は約2ヶ月の大きさだったそうです。 で、 ここからが本題なのですが・・・ 『スズメバチ駆除』

          『スズメバチ駆除』を業者さんに頼みました。 主婦ブログ 蜂の巣駆除 ぴえん - あとりのやっぱり○○が好き❤
        • 蜂の巣駆除は雨の日が狙い目!ハチの弱点3つをおさえて成功率UP!|生活110番

          蜂の巣を駆除するなら、できるだけリスクを減らしたいですよね。 駆除しやすいとき=ハチの動きがにぶいとき この理論を活用すると、普通に駆除をするよりも安全性は高くなると考えられます。 ハチの動きがにぶるとき、言い換えればその瞬間が「ハチの弱点」でもあります。 ここをおさえておけば、駆除もしやすくなるでしょう。 今回の記事では、ハチの活動がにぶるときがいつなのか、またその理由理由も解説していきます。 ハチの弱点を知りたい人、どうしても自分で駆除をしたい人は、ぜひお立ち寄りください。 読み終わるころには、ハチへの恐怖心が少し薄れて、落ち着いて駆除ができるかも!? ハチは、巣に危険が迫ると攻撃的になり、強い毒針で刺してきます。基本的に、一般の方が駆除をすることは、安全の確保ができないのでオススメしていません。 それでもご自身で駆除をしたい方は、この記事を読んでできるだけ安全に気を付けて、無理のない

          1