並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

Quartoの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • Quarto

    Welcome to Quarto® An open-source scientific and technical publishing system Author using Jupyter notebooks or with plain text markdown in your favorite editor. Create dynamic content with Python, R, Julia, and Observable. Publish reproducible, production quality articles, presentations, dashboards, websites, blogs, and books in HTML, PDF, MS Word, ePub, and more. Share knowledge and insights orga

      Quarto
    • 「クアルト(Quarto)」木の盤面が美しいインテリアとしても映える名作2人用ボードゲーム - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

      本日は2人専用のボードゲーム「クアルト(Quarto)」。1991年に数学者ブレイズ・ミュラーが考案し、数々の賞を受賞しながら30年にわたって100万セット以上販売された名作ボードゲームです。 「クアルト」はラテン語で4の意味。ボードにコマを4つ並べるいわゆる四目並べのゲームです。 形、色、高さ、穴の有無で4つ並べよう 内容物 クアルトの最大の特徴でもある木製ボードと木製コマ。コマは形、色、高さ、穴の有無が異なっており、2x2x2x2=16個です。 ちなみに私が持っているのはMINI版ですが大きさは十分です。 なお、クアルトは同じコマがダブっていて足りないコマがあったりなど、コマの品質不良がよくあるようなので要注意です。ちなみに私が購入したものは、左の茶色コマの角が加工されていませんでした(プレイに問題ないためそのままです)。 準備 ボードとコマを用意して、最初にコマを手に取るスタートプレ

        「クアルト(Quarto)」木の盤面が美しいインテリアとしても映える名作2人用ボードゲーム - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
      • 日本語含めたPDFファイルをQuartoから出力する(mac)

        Rはいろんな統計解析ができる。 データハンドリングも簡単。 きれいな図も作れる。 レポーティングもRStudioでQuartoを使えば簡単できれいである。 Rは最高である。 ※この記事は、「日本語を含めたPDFファイルをRMarkdownから出力する(mac)」のQuarto版である。 しかし、Quartoのデフォルト設定であるHTMLファイルを用いて他の研究者と結果を共有するときはいくつかの問題点がある。 Word、Excel、PowerPointの形式に慣れているため、HTMLファイルを送ると「?」となる HTMLファイルは、印刷しづらい ここで、PDFファイルでレポーティングしたいと考える。しかしPDFでレポーティングする仕組みであるTeXの環境構築につまづくし、HTMLでは全く問題にならない日本語設定でもうまくいかない。 この記事では、この問題に対する解決方法を提案します(参考文献

          日本語含めたPDFファイルをQuartoから出力する(mac)
        • Scala3でQuartoを実装してみた - Qiita

          まえがき みなさん、Quartoをご存知ですか? 自分は先日、会社で教えてもらって初めて知りました。 4x4のフィールドにコマを置いて勝敗を争うボードゲームなのですが、シンプルながらなかなかに奥深くて面白かったので、コードで表現してみることにしました。 そして、せっかくイチから書くなら、Scala3を採用してその表現力を生かしたい、ということで、コードは全部Scala3です。 以下、Scala3の新機能の紹介を交えながら、コードを解説していきます。 コードのリポジトリはこちらです。 日々ちょっとずつ、色々なアイデアを試していますので、必ずしもこの記事での解説が最新のコードと一致していない場合もあることをご了承ください。 ScalaのバージョンはScala3.0.0-M3で書いています。 Optional Bracesについて Scala3の新しいシンタックスとしてOptional Brac

            Scala3でQuartoを実装してみた - Qiita
          • Quarto が完成すると Jupyter でも R Markdown のように簡単にスライドや文書を作れるかもしれない - ill-identified diary

            概要 Quarto という R Markdown のような動的ドキュメント生成プログラムが開発中 まだ開発版だが野心的な機能をめざしているらしい 単なる R Markdown の再設計ではなく, Jupyter Notebook の変換にも対応している R や Python だけでなく Jupyter カーネルで使える任意の言語でも R Markdown のように扱えるかもしれない 使い方の参考になるようにこの投稿も Quarto を利用して書いている ただしはてなブログは独特の仕様なので一部手動で修正している 先行して Rpubs にアップロードしたものは出力されたHTMLをそのまま使っている. はっきりいってこちらの方が見栄えが良い. 付録としてプレゼンテーション資料への変換, Jupyter Notebook の変換例も用意した github.com 注意 Quarto は最近公開さ

              Quarto が完成すると Jupyter でも R Markdown のように簡単にスライドや文書を作れるかもしれない - ill-identified diary
            1