タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

計測とcurlに関するsechiroのブックマーク (1)

  • curl でレスポンスタイムを計測

    w/--write-out というオプションがあり、いろいろと細かい情報をフォーマットして出力できる。たとえばこうするとレスポンスタイムだけを出力できる。 curl -kL 'https://example.com/' -o /dev/null -w "%{time_total}" 2> /dev/null レスポンスのステータスコードも出したい場合は curl -kL 'https://example.com/' -o /dev/null -w "%{http_code}\t%{time_total}" 2> /dev/null たとえばこれをログにだしておいたり、growthforecast などに投げ込んでおくと、エンドポイントの簡易的な計測に使えそうだ。 ほかにも色々なオプションがあるので man を参照。 参考 curlのオプション勉強したのでまとめ - うまい棒blog

    curl でレスポンスタイムを計測
  • 1