タグ

2013年12月8日のブックマーク (4件)

  • ネトゲだと、これが自然に受け入れられてる文化圏と、マナー厨に支配され..

    ネトゲだと、これが自然に受け入れられてる文化圏と、マナー厨に支配されて消極的になってる文化圏があって興味深いよ。 突発的な会話が自然に受け入れられてるネトゲだと、フィールド上でいわゆるオープンチャットでやりとりが発生することがある。 消極的になってるネトゲだと、電車内電話以上に神経質で、オープンチャットするときにことわり入れないといけないといった伝説まである。 ネトゲでも確かに海外の方がよりフレンドリーなので、日人の特性ともいえるけど、日人だけのネトゲでも差があるんだよね。 どちら側のネトゲがどういう傾向なのかは大雑把に チャットのUIが不便だとオープンチャット厳禁派になりやすい共闘し易いゲーム性だとオープンチャット容認派になりやすく、他人や自PTや自ギルド以外を排除したほうが自分の効率を上げるのに近道なゲーム性が強いとオープンチャット厳禁派になりやすいって感じ。これをリアルに当てはめ

    ネトゲだと、これが自然に受け入れられてる文化圏と、マナー厨に支配され..
    sechs
    sechs 2013/12/08
    常に電車内では赤の他人に利益のある話をすればいいのか!
  • MP3プレイヤーの混沌期wwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    MP3プレイヤーの混沌期wwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し 2013/12/05 15:03:11 ID:6l9WGKz3 rio mpio iriver creative sony panasonic toshiba sharp .... くっそ懐かしいんじゃ(´;ω;`) 31: 風吹けば名無し 2013/12/05 15:15:43 ID:49MTzapM まさかウォークマンより早く廃れるとは思ってもみなかった 11: 風吹けば名無し 2013/12/05 15:11:08 ID:LqCsd9nL MDプレイヤからの過渡期だったな 7、8年前か 10: 風吹けば名無し 2013/12/05 15:09:55 ID:/vxgIUwQ おれのRIOはまだ現役 2: 風吹けば名無し 2013/12/05 15:04:11 ID:vp+3sG+U TOSHIBAのギガビート使

    MP3プレイヤーの混沌期wwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    sechs
    sechs 2013/12/08
    著作権で日本メーカーが動けない中、iRiverなどの韓国メーカーとか頑張ってたな。まさに群雄割拠。
  • ユニクロ「最貧国」進出 → 大誤算!「女性が民族衣装しか着ない!」

    ユニクロ「最貧国」進出 → 大誤算!「女性が民族衣装しか着ない!」 1 名前: 雪崩式ブレーンバスター(catv?):2013/12/08(日) 13:51:29.49 ID:9r5C1Vs40 世界各地に店舗を持ち、売上高1兆円を突破したユニクロ(ファーストリテイリング社)が2013年夏、「世界最貧国」と言われるバングラデシュに進出した。その様子がテレビで放送されたのだが、そのマーケティング力に対し「大丈夫なのか!?」といった声が出ている。 11月17日、NHKでユニクロのバングラデシュ出店を取材したドキュメンタリー「成長か、死か〜ユニクロ 40億人市場への賭け〜」が放送された。 現在、ZARA(スペイン)やH&M(スウェーデン)といったファストファッションブランドが 世界中に次々と出店し、熾烈な競争を展開している。しかし、先進国の市場はすでに 飽和状態だ。そんな中、ユニクロは今夏に「世

    ユニクロ「最貧国」進出 → 大誤算!「女性が民族衣装しか着ない!」
    sechs
    sechs 2013/12/08
    チャレンジに失敗ばかりは当然だろう!仕事だから失敗できないという風潮が今の日本なんじゃね?
  • 中国の防空識別圏、日米の痛い所をつく_中国網_日本語

    中国が防空識別圏設定を発表すると、日、米、豪、カナダなどが騒ぎ立て、日米両国は非難や抗議とともに、軍用機を派遣して挑発を行い、そのメディアもそろって中国を攻撃し、「名ばかりの存在」とからかう声まである。こうした尋常でない反応は却って中国が日米の痛いところをつき、彼らが飛び上がったことを証明している。 これらの騒ぎから、彼らの非難はまったく筋が通らないだけでなく、まったくあやふやなことに気づく。彼らの最初の非難は、中国の航空識別圏は「一方的に設定したもので、合法的ではない」というものだが、どの国の航空識別圏が他国または国際社会の同意を経たものか?米国は航空識別圏の創始者だ。1959年に航空識別圏を発表した際、誰の意見を求めたか?日は1959年に米国から航空識別圏を移管後、1972年と2010年に一方的に航空識別圏を拡大したが、どの国の意見を求めたか?中国はこれらの先例に従って航空識別圏を設

    中国の防空識別圏、日米の痛い所をつく_中国網_日本語
    sechs
    sechs 2013/12/08
    識別圏設定は問題ではなく、ここを通る航空機は中国に通知しろという義務がある事が問題。これで識別圏の問題ではなく領空問題になった。全くその事を書いていないな。