タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

nginxに関するsecondlifeのブックマーク (6)

  • LTSVをNginxで使ってみる - Hidden in Plain Sight

    id:stanaka のLTSVがバズってるみたいなので乗ってみた。(Hacker Newsにもポストしたんだけど、瞬時に流れてしまったよ。。) Nginxでの設定を(主にキーの命名で)1時間ぐらい試行錯誤した結果、とりあえず以下に落ち着いた。 log_format ltsv 'ts:$time_iso8601\t' 'ip:$remote_addr\t' 'method:$request_method\t' 'path:$request_uri\t' 'status:$status\t' 'size_req:$request_length\t' 'size_res:$bytes_sent\t' 'size_body:$body_bytes_sent\t' 'time_req:$request_time\t' 'time_app:$upstream_response_time\t' # '

    LTSVをNginxで使ってみる - Hidden in Plain Sight
  • nginx で lighttpd のようにユーザーをトラッキングする方法 - unknownplace.org

    lighttpd では mod_fastcgi や mod_proxy 経由でアプリケーションが、 X-Lighttpd-Hogehoge: foobar のような X-Lighttpd- ではじまるヘッダーを返してもそれをクライアントに送り返さないという仕組みがあり、 たとえばそれを利用してアプリからユーザーIDを返してあげたりすると、それをクライアントに送ることなく lighttpd のアクセスログにだけ記録する、といったようなことが出来て便利なのですが、 同じようなことを nginx でやりたかったのでしらべてみた。 アプリから X-MyApp-User: foobar みたいなのを返してそれをクライアントに送ることなくアクセスログに記録したい場合、まずクライアントに送らないように、 proxy_hide_header X-MyApp-User; とし、さらに accesslog

    secondlife
    secondlife 2011/11/08
    proxy_hide_header + $upstream_http_環境変数 で記録
  • Alphabetical index of directives

    absolute_redirect accept_mutex accept_mutex_delay access_log (ngx_http_log_module) access_log (ngx_stream_log_module) add_after_body add_before_body add_header add_trailer addition_types aio aio_write alias allow (ngx_http_access_module) allow (ngx_stream_access_module) ancient_browser ancient_browser_value api auth_basic auth_basic_user_file auth_delay auth_http auth_http_header auth_http_pass_cl

  • リクエストを落とさずにnginxをアップグレードする方法とその検証

    はじめに nginxは頻繁に保守されていてどんどんバージョンが上がっていく一方で、UbuntuやWindows以外ではソースコードからビルドする方法が一般的だと思います。 nginxのバージョンアップ頻度 2011/05/10 1.0.2 2011/05/03 1.0.1 2011/04/12 1.0.0 2011/04/04 0.9.7 2011/03/21 0.9.6 nginx CHANGESより LinuxやBSDの多くのディストリビューションではNginxがパッケージリポジトリに含まれており、通常のソフトウェアインストール手法でインストールする事ができます。(Debianにおけるapt-getや、Gentooにおけるemerge、FreeBSDにおけるports、Fedora の yum、Vine Linux の apt-get など) たまにこれらのパッケージは古いものであった

    リクエストを落とさずにnginxをアップグレードする方法とその検証
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Converting rewrite rules

    People who during their shared hosting life used to configure everything using only Apache’s .htaccess files, usually translate the following rules: RewriteCond %{HTTP_HOST} example.org RewriteRule (.*) http://www.example.org$1 to something like this: server { listen 80; server_name www.example.org example.org; if ($http_host = example.org) { rewrite (.*) http://www.example.org$1; } ... } This is

    secondlife
    secondlife 2011/01/29
    apache の設定を nginx の設定にするとしたらの例
  • 1