タグ

ブックマーク / www.asahi.com (8)

  • 朝日新聞デジタル:「フィッシング」開設も規制へ 法改正案を閣議決定 - 政治

    印刷  インターネットバンキングなどで使われる他人のIDやパスワードの取得、保管などの禁止を盛り込んだ、不正アクセス禁止法改正案が21日、閣議決定された。政府は、開会中の通常国会での成立を目指す。  改正は、他人になりすまして銀行取引や商品売買などのシステムに不正アクセスすることによる被害の未然防止が目的で、実在する銀行のサイトなどを装ってIDなどの入力を求める「フィッシング」のような準備段階の行為も罪に問う内容となっている。  当初案では、うそをつくなど「不正な手段」による取得のみを規制対象にしていたが、IDなどがインターネット上に流出し、誰でも取得できるケースもあることから、提出法案では、不正アクセス目的であれば、いかなる方法でも取得を規制。また、フィッシングについても、サイトを開設し誘導することを違法としていたのを、開設だけで罪に問えるよう修正した。 購読されている方は、以下のような

    security_check
    security_check 2012/02/21
    朝日新聞デジタル:「フィッシング」開設も規制へ 法改正案を閣議決定 - 政治
  • asahi.com(朝日新聞社):米シマンテック、ソースコード流出 ウイルス対策ソフト - 社会

    印刷  ウイルス対策ソフト大手の米シマンテック社は18日、ウイルス対策ソフトなどの設計図にあたる「ソースコード」が何者かによってアクセスされ、盗まれていたと発表した。PCを遠隔操作するソフトで、通信を傍受される危険が増した可能性があるという。  盗まれたのは、看板商品のウイルス対策ソフト「ノートンインターネットセキュリティー」、「アンチウイルスコーポレートエディション」の2006年版と、PCを遠隔操作するための「PCエニウェア」などの一部。  同社によると、PCエニウェア以外は、最新の製品を使っていれば、導入されたPCがサイバー攻撃にさらされる危険は小さいという。PCエニウェアは、PCを乗っ取られるなど、通信傍受などの危険性が増した可能性があるという。同社は、2006年に盗まれたソースコードが最近、公開されたことから、被害状況を調査していた。  セキュアブレイン社の星沢裕二さんは「仮に現在

    security_check
    security_check 2012/01/20
    http://t.co/RzgGLPhU(朝日新聞社):米シマンテック、ソースコード流出 ウイルス対策ソフト - 社会
  • asahi.com(朝日新聞社):同志社大に不正アクセス、HP閉鎖 中国からの閲覧急増 - 社会

    印刷  同志社大(京都市上京区)が11日から同大の公式ホームページ(HP)を閉鎖していることが、14日わかった。職員が6日、データを書き換えようとした痕跡を見つけ調査。年末年始に中国からの閲覧者が急増し、中国ハッカー掲示板に、同志社大のホームページを攻撃する方法が掲載されていたことがわかった。ホームページは大学案内が中心で、個人情報は掲載していない。情報がもれた形跡もないという。さらなる不正アクセスを防止するため、業者に詳しい調査を依頼、セキュリティのレベルを上げるという。

    security_check
    security_check 2012/01/15
    http://t.co/RzgGLPhU(朝日新聞社):同志社大に不正アクセス、HP閉鎖 中国からの閲覧急増 - 社会
  • asahi.com(朝日新聞社):産経新聞iPhoneアプリ、閲覧情報を無断送信 - 社会

    印刷 関連トピックスiPhone  産経新聞を多機能携帯電話iPhone(アイフォーン)で読めるソフト(アプリ)が、特定の利用者がどのページを読んだかといった情報を、利用者に無断でアプリ開発者側に送信する仕組みだったことがわかった。産経新聞社は12日、開発途中に試験的に組み込んだ機能で今も動いているとは知らなかったとして、仕組みをやめると明らかにした。  このアプリは産経新聞の記事を、通常の紙の新聞と同じレイアウトで読める。  同社によると、アプリが送信していたのは、アイフォーンに割り振られた固有の識別番号のほか、利用者が閲覧したページ番号、閲覧日時、各ページに滞在した時間。新聞を無料で丸ごと読めることから人気で、今回の機能が採用された昨年11月以降、今月3日までに計190万件のダウンロードがあったという。

    security_check
    security_check 2012/01/13
    http://t.co/RzgGLPhU(朝日新聞社):産経新聞iPhoneアプリ、閲覧情報を無断送信 - 社会
  • asahi.com(朝日新聞社):楽天ポイントの不正利用判明 提携ゲームサイトで苦情 - 社会

    印刷  楽天は28日、電子商店街「楽天市場」などで現金と同じように使える「楽天ポイント」が提携先のゲームサイトで不正に利用されていたことを明らかにした。  楽天によると、被害があったのは、提携先のゲーム会社「ネクソン」が運営するオンラインゲームサイト。今月21日から、このゲームサイトで楽天ポイントを使えるようにしたところ、利用者から「楽天ポイントが不正に使われた」との苦情が100件以上ネクソンに寄せられたという。楽天が具体的な被害の内容や原因を調べている。

    security_check
    security_check 2012/01/06
    http://t.co/RzgGLPhU(朝日新聞社):楽天ポイントの不正利用判明 提携ゲームサイトで苦情 - 社会
  • asahi.com(朝日新聞社):盗んだカード情報で「寄付」 アノニマス、NGOなどに - 国際

    印刷 関連トピックスクリスマス  国際ハッカー集団「アノニマス」を名乗るグループが25日、米大手民間情報分析会社「ストラトフォー」(米テキサス)のサイトに不正侵入し、顧客のカード情報などを盗んだと表明した。盗んだ情報を使い、NGOや米赤十字社に「クリスマスの寄付」をしたとしている。  ストラトフォーも被害を認めた。アノニマス側は約4千のクレジットカード情報や住所、電話番号、パスワードといった顧客情報などをネット上に掲載。名簿には日を含む世界の大手企業や政府機関、警察機関などの名も並んでいる。さらに約9万のカード情報を持っているという。  アノニマス側は、盗んだ情報を不正利用して寄付した複数の領収書をネット上に掲載。AP通信によると、領収書の宛先となった元州政府職員は、心当たりがないのに、国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」などを含めて計700ドル(約5万5千円)を寄付していたことがわかっ

    security_check
    security_check 2011/12/27
    http://t.co/RzgGLPhU(朝日新聞社):盗んだカード情報で「寄付」 アノニマス、NGOなどに - 国際
  • asahi.com(朝日新聞社):アメーバに不正アクセス 会員が退会状態になるトラブル - 社会

    印刷  インターネットメディア事業大手のサイバーエージェントは25日、第三者からの不正アクセスを受け、運営する会員制コミュニティーサイト「アメーバ」の会員らが退会状態になるトラブルが起きているとホームページ上で発表した。発表によると、データの損失などの被害や個人情報の流出などは無く、復旧作業を続けているという。アメーバはのべ会員数1800万人超で、芸能人も多数利用している。

    security_check
    security_check 2011/12/27
    http://t.co/RzgGLPhU(朝日新聞社):アメーバに不正アクセス 会員が退会状態になるトラブル - 社会
  • asahi.com(朝日新聞社):文科省関連のウェブサイト、改ざんされる - 社会

    印刷  文部科学省は19日、科学技術関係の講演会や一般公開のイベントなどを紹介するウェブサイト「科学技術週間」の一部が改ざんされたとしてサーバーを停止したと発表した。検索画面で選択する分野の項目がすべて「中華人民共和国万歳」などと変わっていたという。  文科省によると、19日正午前、サイトを見た利用者から「一部が文字化けしている」との連絡があった。政府のサーバーではなく、民間のサーバーに管理・運営を委託していたという。ウイルスは確認されておらず、詳しい原因を調べている。

    security_check
    security_check 2011/12/21
    http://t.co/RzgGLPhU(朝日新聞社):文科省関連のウェブサイト、改ざんされる - 社会
  • 1