2018年12月3日のブックマーク (4件)

  • 「東大合格者」が使っていた参考書の共通点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「東大合格者」が使っていた参考書の共通点
    sedutaro
    sedutaro 2018/12/03
    さすがは東大。我々庶民とは考えるベクトルが違う。
  • 最適な筋トレがわかる筋肉チャートが便利 | ライフハッカー・ジャパン

    自重トレーニングのルーティンは、腕立て伏せやスクワットなどを組み合わせることで簡単に作れますが、バランスの取れたトレーニングをするには、どのエクササイズがどの筋肉を鍛えるか知っている必要があります。 その点、Darebeeのこの自重トレーニングのチャートは便利です。 筋トレのチャートImage: Darebeeこのチャートは、鍛える筋肉ごとに自重エクササイズを分類しています。たとえば、上腕二頭筋を鍛えたいなら、ドアのフレームをつかんで行うエクササイズかバックフィストと呼ばれるパンチングエクササイズを試してみましょう。 スクワットにはもう飽き飽きしているなら、片足を踏み出したりサイドキックを取り入れた動きにしてみましょう。 腹筋、四肢、臀部、上腕二頭筋、三頭筋、背中、胸といった体の部位を鍛えるエクササイズを各部位につき1つか2つ選んで組み合わせれば、ルーティンができます。 中には、懸垂のよう

    最適な筋トレがわかる筋肉チャートが便利 | ライフハッカー・ジャパン
    sedutaro
    sedutaro 2018/12/03
    筋トレに取り組む身としては使えそう。さらなる磨きを肉体に!
  • 絶対的な貧困よりも、主観的な貧困が問題になる時代がやってきた。

    何かと「格差」「貧困」が話題となる昨今だ。 先日多くの人に読まれていた記事も、「格差」や「貧困」に関連して評している人も多かったように感じる。 参考:人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 だが、事実としては、世界的に貧困は解決しつつあり「中間層」も増えている。 アジアでは、極度の貧困の中で暮らす人々の割合は一九八〇年に人口の七七パーセントを占めていたが、一九九八年には一四パーセントまで激減した。(中略) 多くの貧困諸国の急激な経済成長と、その結果生じる貧困の減少は、「グローバル中間層」の増加も後押ししている。 世界銀行によれば、二〇〇六年以降、二八カ国のかつての「低所得国」が、いわゆる「中所得国」の仲間入りを果たしたという。 グローバル経済に参加することができ、豊かに暮らすことができる人が急激に増えているのは、誠に喜ばしい、

    絶対的な貧困よりも、主観的な貧困が問題になる時代がやってきた。
    sedutaro
    sedutaro 2018/12/03
    足ることを知る、のは大事。やっぱり、昔の人の言うことは先見的
  • 登場から50年 ついに… ポケベル 来年サービス終了 | NHKニュース

    全国で唯一「ポケットベル」を使った無線呼び出しサービスを展開している東京の通信会社が、来年9月末でサービスを終了することが分かりました。携帯電話やスマートフォンが普及する中、ことし、登場から50年の節目を迎えたポケットベルは、来年、役割を終え、姿を消すことになります。 その後、携帯電話の普及に伴って事業者の撤退が相次ぎ、現在は、東京の通信会社、「東京テレメッセージ」1社が関東のおよそ1500人にサービスの提供を続けています。 電磁波が発生せず、建物の中でも電波を受信しやすい特性があることから、主に医療関係者が使用しているということです。 しかし、この会社では、平成25年を最後に新規の利用の受け付けを終えていて、今後も収益が見込めないとして、来年9月末でサービスを終了することを決めました。 これからは、ポケットベルで使っている電波を活用した自治体向けの防災無線の事業を強化するとしています。

    登場から50年 ついに… ポケベル 来年サービス終了 | NHKニュース
    sedutaro
    sedutaro 2018/12/03
    ついに終わり。やがてスマートフォンも同じ目に?