ネットでちょくちょく男性は女性の生理に対する理解がなさ過ぎる!って怒ってる人いるから高校生の時に一通り生理に関する情報をググって勉強したけど、それを知った当時の担任は僕を変態呼ばわりしたからな。男が生理や女性の体のことを知ろうとするのには確実にハードルがある。教育や社会レベルで。

ネットでちょくちょく男性は女性の生理に対する理解がなさ過ぎる!って怒ってる人いるから高校生の時に一通り生理に関する情報をググって勉強したけど、それを知った当時の担任は僕を変態呼ばわりしたからな。男が生理や女性の体のことを知ろうとするのには確実にハードルがある。教育や社会レベルで。
こんにちは、京大生ブロガーのゲーテ(@goethe_kyodai)です。 「凡庸な本をいくら読んでも無駄だ」 「良書を読まなきゃ自分の中に積み上がっていかない。」 「とりあえず1000冊読め!」 ってよく聞きますが、実際何を読んだらいいかわからないですよね? そんな人のために、1000冊本を読んだ読書通の僕が、その中から大学生のうちの読んどくと差がつくおすすめの本44冊 をまとめました。 なるべく色んなジャンルから、そして簡単で分かりやすく、学びがある本を選びました! 「難しい=良書」っていうわけじゃないですしあえて難しい本は除きました!入り口的な本が中心です。大学生だけでなく高校生や20代の社会人にもオススメできる本を選んだので是非みてください! CHECK! 京大生が本を1000冊読んでわかったこと - 我、京大生ぞ ↓ 数が多いので目次を是非利用してください 目次 本を読むメリット
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43 出版業界が軽減税率の適用目指して「有害図書排除」へ 「何を以て『有害』指定するのか。何がエロになるのか不明」と懸念する声もキャリコネニュース news.careerconnection.jp/?p=56477 @キャリコネニュースより 雨野マヒロ @mahironoame @yamadataro43 BLやレディコミが規制される可能性もあるという噂を聞いて、普段「男のエロ漫画なんて規制されて当然!」と言ってる人が凄く怒ってました。逆に、なんで今まで規制されるのは男向けだけだと信じてたのかが謎ですが。男向けも女向けも、ロリもショタもNLもBLも、規制が実装されたら一緒に弾圧されるのに 雨野マヒロ @mahironoame @yamadataro43 「幼女や女子高生を性的に見るコンテンツなんて、2次元でも許されるわけ無いだろ!
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く