2021年10月25日のブックマーク (4件)

  • 『日本縦断2800キロを徒歩で挑む 18歳の比嘉さん、きょう波照間を出発』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本縦断2800キロを徒歩で挑む 18歳の比嘉さん、きょう波照間を出発』へのコメント
    segawashin
    segawashin 2021/10/25
    クラファンは二度とも失敗して結局資金はバイトで稼いだようだし、他人が文句付ける要素は無いんだけど、このキラキラやりがい感が癪に障る勢がなんとか文句つけてる図。こんなん好きにせーや以外の言葉が無いのに。
  • [ブルマのファッションは令和でもかわいい。「絶妙な隙」をスタイリストが本気で再現してみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

    ドラゴンボールに欠かせないキャラクター、ブルマ。彼女はカプセルコーポレーションの創設者・ブリーフ博士の娘という「お嬢様」でありながら、数々のメカを発明する天才少女でもあります。そしてなにより、ドラゴンボールを探す旅へと悟空を連れ出した張人で、いわば“初期メンバー”。 それなのになぜだろう、ブルマのファッションが「今はやりのやつですか?」と錯覚してしまうほどにスタイリッシュなのは……。 愛らしいミニスカコーデ、ラフなシャツスタイル、大きめのブルゾンが目を引く着こなしなど、ブルマのコーディネートって、オリジナリティとほどよい抜け感が両立されていて、どれも「今っぽい」んですよ! あ、申し遅れました私、ライターの日笠麗奈です。女性ファッション誌を中心に執筆活動を続けています。今回の企画を受けてドラゴンボールを読み返し、ブルマの魅力にハマったクチです。 今回はそんな筆者が、同じく女性誌で活躍するス

    segawashin
    segawashin 2021/10/25
    40年近く経って古びないファッションや女の子を描いていながら、桂正和や江口寿史みたいに当時は特にそういう作家と認知されてなかったのも凄い。実はイケメンだったことを日本中に悟られなかった志村けんみたいだ。
  • 日本縦断2800キロを徒歩で挑む 18歳の比嘉さん、きょう波照間を出発

    【糸満】「周りの人に元気と勇気を与えたい」―。糸満市の比嘉琉久(りゅうく)さん(18)は、徒歩で総距離2800キロの日縦断に挑む。22日に日最南端の波照間島を出発し、来年1月28日には最北端の北海道稚内市にたどり着く予定だ。 高校が就職休みに入った今年2月から、比嘉さんは公認会計士を目指して専門学校に通っている。通信講座を受講しているため全てがオンライン授業で、1日のうち、約8時間は部屋にこもるようになった。 初めて人と1カ月も会わない経験をして、「気分があまり上がらなくなった」。同じころ、新型コロナウイルス感染症の影響が広がっていた。周りで悩む人が増え、自分と同じような人がたくさんいると感じた。「そんな人たちに元気と勇気を与えたい」と、日縦断を決めた。 元々旅が好きで、「でっかい挑戦をしたい」という夢もあった。今回の旅の資金を集めるため、クラウドファンディングを実施。一度目は失敗し

    日本縦断2800キロを徒歩で挑む 18歳の比嘉さん、きょう波照間を出発
    segawashin
    segawashin 2021/10/25
    オッサンたちがよってたかって叩いてて何じゃこりゃと思った。この程度の愚行を許容できない社会ってマジやばくないですか。寒かったらユニクロでジャンパーでも買えばいいがな。大丈夫かオッサンども。
  • 大田区議会議員「リョナ、良いじゃあないですか。TPOはありますがね。私は好きですよ。」リョナ=主に女性虐待拷問コンテンツだが大切な『表現』だ。

    きれいでもグロテスクでも『表現』であることに変わりはない。清濁併せ呑んでこその多様性。どんな表現の規制も許されてはならない。

    大田区議会議員「リョナ、良いじゃあないですか。TPOはありますがね。私は好きですよ。」リョナ=主に女性虐待拷問コンテンツだが大切な『表現』だ。
    segawashin
    segawashin 2021/10/25
    加害表現の是非を聞かれて個人の嗜好を答えてしまうのって相変わらずズレてんな。それは倫理の問題だし、非難され得る内容ですよ。あと、あなたのファンダムにはTPO糞食らえみたいなのがごっそり居るようですが。