タグ

ブックマーク / hitoriblog.com (3)

  • ACアダプターつなぎっぱなし?MacBookのバッテリー劣化リスクを抑える画期的な方法

    ACアダプターを接続したままにしているとバッテリー劣化が気になる MacBookにACアダプターを接続したままにしていると、バッテリーの劣化が早くなる可能性がある、とは昔から言われていること。真偽のほどは? MacBook Pro 15辺りをACアダプターにつなぎっぱなしにしてデスクトップマシン的な使い方をしていて、ほとんどバッテリー駆動させていないのにバッテリーが使えなくなってしまった経験がある人は少なくないんじゃないでしょうか。 ACアダプターを接続したままにしていると、リチウムイオン充電池を満充電に近いところで微小な充放電を繰り返すことになり、充電サイクルを浪費してしまうといったメカニズムなのではないかと思います。 リチウムイオン充電池の寿命を延ばすには80%程度の充電率をキープするといい リチウムイオン充電池のためには、40%程度の充電率で保存するのがいい、というのがよく言われるこ

    ACアダプターつなぎっぱなし?MacBookのバッテリー劣化リスクを抑える画期的な方法
  • [JB]iOS 5のバックグラウンド動作10分の時間制限を取り払うDontKillBG

    BackgrounderがiOS 5に対応しているそうですが、僕はバックグラウンド動作10分制限さえ解除できれば十分なので、10分制限解除のみをするTweakを作ってみました。 最近好きなMyScripts、検索ハブ、Pastebotのクリップボード監視バックグラウンドスレッド、SSHクライアントiSSHを、バックグラウンド動作10分の制限を超えて動かすためです。 iSSH – SSH / VNC Console カテゴリ: ビジネス 価格: ¥850 検索ハブ カテゴリ: 辞書/辞典/その他 価格: ¥250 Pastebot — コピー&ペースト強化ソフト カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥350 MyScripts カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥350 ちなみに、iSSHと同じSSHクライアントのPromptを日語の扱いに期待して買って試してみたのですが、ロックをかけた時点で切

  • 電卓が苦手なのでiOS用式入力計算機やiOS上で使えるプログラミング言語を大調査

    電卓って苦手! 電卓タイプの計算機の操作って、面倒臭くないですか? 一度打ち込んだ式の再利用ができないし、M+、M-、MC、MRなんかも難しい! 数十年前の電卓から続く作法にとらわれる必要は無いと思うのです。 正直に白状すると、moyashiはいまだに電卓、ならびに電卓の操作を再現した計算機アプリのメモリ機能を使いこなすことができません。 ややもすると、後で必要な計算結果を紙に書いてしまったりします。 電卓の難しさから逃れる方法は無いの? 電卓の操作は難しい。 特に、普段プログラミング言語に接しているとそう思います。 例えば、 (328 + 94) × (496 + 29) = このような計算。普通の電卓だとメモリ機能を使うことになりますが、moyashiにはこれが難しい。 しかし、プログラミング言語でこれを計算する場合は、以下のように書きます。 (328 + 94) * (496 + 2

    電卓が苦手なのでiOS用式入力計算機やiOS上で使えるプログラミング言語を大調査
  • 1