タグ

2017年12月6日のブックマーク (4件)

  • 【良スレ】厳選した忘れられない刺激的な映画を紹介していくwwwwww :【2ch】ニュー速クオリティ

    「フォロウィング」 ダークナイトやインターステラーのクリストファー・ノーランのデビュー作。 超低予算で、フィルム・ノワールに影響を受けた白黒のサスペンス映画。 作家を目指す「ビル」は、創作のアイデアを模索する為、人を尾行する行為を繰り返していた。 ある日、ビルはつけていた男「コッブ」に尾行がバレてしまう。 しかしコッブもまたアパートに不法侵入して他人の私生活を覗き込むことに取りつかれていたのだ。 やがてビルはコッブに感化されていくが・・・。 後のヒット作「メメント」に繋がる、「時系列がシャッフルされた構成」になっており、 終盤に近づくにつれ物語の詳細が明らかになっていく。 しかしラストから冒頭に向かって話が進んでいく「メメント」違い、それぞれ違う時系列がパズルのように 並べられていて、人によっては「メメント」以上に混乱するかもしれない。 70分という短い時間ながら巧みな脚によってスリリン

    【良スレ】厳選した忘れられない刺激的な映画を紹介していくwwwwww :【2ch】ニュー速クオリティ
  • M-1グランプリ2017の審査に対する数学的な反論「1点の格差」「トップバッターは不利」 - 墓場からの呼び声

    目次 まえがきと前提条件は飛ばしても編を読む分には問題ありません. まえがき_モチベーション,万人が納得する審査とは 前提条件_審査基準を紐解く 編_審査結果に対する数学的な反論 問題提起_審査方法の欠点 ・1点の格差問題_審査員のパワーバランス ・ネタ順問題_トップバッターは当に不利なのか? 検証_パラレルワールドはあったのか? 結論_まとめ,勝利の行方 あとがき_謝辞 まえがき モチベーション,万人が納得する審査とは 私はお笑いが好きだ. トークを聞くよりネタを見るのが好きで,好きな芸人もさらば青春の光や東京03など,ネタをしっかりやるイメージのコンビが多い. そんなわけで,さらば青春の光がキングオブコントやM1グランプリで未だ優勝できない状況を誠に遺憾に思う. _____乱暴ながら「あんなに面白いネタなのになぜ優勝できないんだ,審査員の採点どうなってんだ!私が審査した方が(略」

    M-1グランプリ2017の審査に対する数学的な反論「1点の格差」「トップバッターは不利」 - 墓場からの呼び声
  • 旦那がかけてくれると布団があたたかい

    自分でかけるより旦那にかけてもらったほうがあたたかい気がする。旦那の優しさがこもっているからかな。 だから今日も私はベッドに寝転んで「旦那がお布団かけてくれるって言ってた!」と言う。仕方ないなーって毎日お布団をかけてくれる旦那のおかげで冬もなんとかやっていけそうです。 追記 うちは羽毛布団が無いのですが、代わりにNウォームを使っています。

    旦那がかけてくれると布団があたたかい
    seikenn
    seikenn 2017/12/06
    羽毛が均等にいきわたってるから
  • 元TBS記者側、争う姿勢 伊藤詩織さん民事訴訟:朝日新聞デジタル

    望まない性行為で精神的苦痛を受けたとして、ジャーナリストの伊藤詩織さん(28)が元TBS記者の男性ジャーナリスト(51)に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が5日、東京地裁(鈴木尚久裁判長)であった。男性側は争う姿勢を示した。 訴状によると、伊藤さんは2015年4月、就職の相談をしようと、都内で男性と会。その後、意識を失い、ホテルで望まない性行為をされた、と訴えている。 弁論後、伊藤さんは報道陣に「民事裁判を通して、様々な証言や証拠が明らかになる。お互いの考えをきちんと、公の場で、フェアな形で話し合えれば」と話した。男性の代理人弁護士は「男性と連絡がとれず、反論の詳細はお答えできない」としている。 この問題を巡って、警視庁は男性を準強姦(ごうかん)容疑で捜査したが、東京地検が嫌疑不十分で不起訴処分とした。伊藤さんが今年5月、検察審査会に不服を申し立てたが、東京第六審査会は

    元TBS記者側、争う姿勢 伊藤詩織さん民事訴訟:朝日新聞デジタル
    seikenn
    seikenn 2017/12/06