2021年4月24日のブックマーク (3件)

  • 大阪市職員の1000人超が多人数や深夜会食 市長が陳謝 | 毎日新聞

    大阪市の松井一郎市長は23日、1000人を超える市職員が、3~4月に市職員同士で、5人以上または深夜まで会をしていたと明らかにした。市民に自粛を求めている最中の行為に、松井市長は「市民の皆様に当に申し訳ない。全て厳重に対処する」と陳謝した。 職員同士の会で新型コロナウイルス感染者が相次いだこ…

    大阪市職員の1000人超が多人数や深夜会食 市長が陳謝 | 毎日新聞
    seitenugetsu
    seitenugetsu 2021/04/24
    さすが食いだおれの街だわ
  • 1年間何をしていたのか - 日本経済新聞

    政府、自治体首長、そして医療界はこの1年あまり何をしていたのか。菅義偉首相が4都府県を対象に3度目の緊急事態宣言を出したのは、医療の提供能力が感染の増大に追いつかなくなったためだ。感染第1波の昨春から、まん延防止等重点措置を適用したこの4月までを通じ、結果としてこれら3当事者が責を果たしたとは言い難い。日の医療がコロナに敗れるのを座視はできない。感染増大地域の知事らが責任をもって効果的で効

    1年間何をしていたのか - 日本経済新聞
    seitenugetsu
    seitenugetsu 2021/04/24
    政府と記者クラブでお友達ごっこしてる新聞記者に言われたくないわ。文春見習えよ
  • 菅首相 高齢者接種「7月末までに2回接種終えるよう取り組む」 | NHKニュース

    菅総理大臣は23日夜、記者会見し「予期せぬ変異を繰り返すウイルスの動きは全く予断を許さない」と述べ、大都市の感染拡大が国全体に広がらないよう、3回目の緊急事態宣言による短期間で集中的な対策強化で感染拡大を抑え込みたいと国民に協力を呼びかけました。 ワクチン接種は希望する高齢者に対し、7月末までを念頭に、2回の接種を終えられるように取り組むとしています。 この中で、菅総理大臣は、変異したウイルスによる感染の急拡大について「このまま手をこまねいていれば、大都市における感染拡大が国全体に広がることが危惧される。予期せぬ変異を繰り返すウイルスの動きは、全く予断を許さないものがある」と指摘しました。 そのうえで、3回目となる緊急事態宣言について「ゴールデンウイークという多くの人々が休みに入る機会を捉え、効果的な対策を短期間で集中して実施することにより、ウイルスの勢いを抑え込む必要があると判断した」と

    菅首相 高齢者接種「7月末までに2回接種終えるよう取り組む」 | NHKニュース
    seitenugetsu
    seitenugetsu 2021/04/24
    てめえだけさっさとワクチン打ちやがって。