タグ

グローバルに関するsejongのブックマーク (2)

  • ジャパニーズソーシャルプラットフォームの世界展開を考える.. - 頓智・日記

    IVSで触発を受けて考えた事をもう少し書いてみたいと思います。とにかく今回のIVSでは「日のソーシャルプラットフォームが世界展開を真剣に考え始めた事」および「その主戦場がグローバルな舞台に大きくシフトしていて、特にアンドロイドが台風の目になりつつ有る」という発見が大きかったのです。 それは言うまでもなく「フェイスブックやジンガの世界的な展開に対して日のソーシャルが動き始めた事」と「iPhoneが最初に切り開いたスマートフォンの市場をAndroidがオープンの力を活かして多くのプレイヤーを巻き込み始めた事」とがはっきりした変化の兆しとしてIVSで垣間見えた事を意味します。 ただ、そのような動向を見るに付け、スマートフォントソーシャルゲームには多くの制約された見方が多く散見され、例えば「アイフォンとアンドロイドのどっちが電話として優秀か?」といった物から、「ソーシャルゲームなど情報弱者から

    ジャパニーズソーシャルプラットフォームの世界展開を考える.. - 頓智・日記
  • “日本発グローバル”を達成するために必要な5つの成功要因

    グローバル展開が難しく、「ガラパゴス」と語られることが多い日のモバイル・ネット業界。しかしそれは、業界の質的な競争力不足がゆえの問題ではない。特にモバイル×コンテンツの領域ではグローバルで勝負できると考えている。 ゆで蛙に陥りやすい中途半端に大きな国内市場、そしてそれに対応する形で自らの限界を設定してしまっている企業のマインドにこそ、グローバル化を阻んでいる原因があるのではないだろうか。今回は、なぜ今グローバル展開を再考すべきなのか、そしてその際のKey Success Factors(KSF:成功要因)をどう考えるのかについて、ソーシャルアプリでの事例を交えながら「日の競争優位性」「よりフラットになったグローバル市場」「今このタイミング」というポイントで考察したい。 日の競争優位性 日の競争優位は、iモード以来のモバイル・インターネット生態系の中で培われてきたサービスモデルとコ

    “日本発グローバル”を達成するために必要な5つの成功要因
  • 1