タグ

Goとprogrammingに関するsekaiitiのブックマーク (3)

  • GoのためのGo

    Go言語はシンプルさを念頭にデザインされた言語です。仕様は単純明瞭さのために小さく収められていますが、そのため表現力に欠けているとか、コードが冗長になるという印象を持つ人も多いでしょう。有名なところでは、ジェネリクスや例外といった機能が(今のところ)存在しないことが問題にされることが多いようです。 一般に、ソフトウェアエンジニアリングというものは書かれる言語だけに依るものではありません。視点を拡げてGoを取りまくツール群を含めて見てみると、go fmt や goimports といったツールが広く使われていること、また go generate コマンドの存在などを見ても、Goという言語には、人間のプログラミングを機械によってさまざまな面から補助しようという態度があります。

  • GoでWebアプリケーション作る練習をした - はこべにっき ♨

    GoでWebアプリケーションを書いてみる練習として RequestBin ぽいものを試しに作ってみた。gomibakoという名前であまりひねりはない。以下のURLで試せます。 https://gomibako.douzemille.net/ ソースコードもGitHubに公開してある。 github.com 何ができるか HTTPリクエストを受け付ける用のURLを作ることができて、そのURLに対するHTTPリクエストのログをWeb上で確認することができる。ちょっとしたWebHookの動きのチェックとかリバースプロキシの設定確認とかに使えて便利。 具体的には以下の様にして使える https://gomibako.douzemille.net/ にアクセスして "New Gomibako" ボタンを押す https://gomibako.douzemille.net/g/deadbeaf123/

    GoでWebアプリケーション作る練習をした - はこべにっき ♨
  • Tour of Go (Go言語基礎文法最速マスター)日本語版を更新しました - Qiita

    Go Advent Calendar 2015 その3 2日目です。 今年は3つも並行してAdvent Calendarが走っていてすごいですね。 Go その1 Go その2 Go その3 その3も頑張っていきましょう! Tour of Go語版を更新しました さて、昨今翻訳についていろいろとありますが、それはさておきTour of Go語版を更新しました。 主な更新内容は以下のとおりです: 翻訳を見直し、わかりにくい表現の日語を修正 2014,2015年に行われた更新を取り込み。これに伴い、以下のページが増えています: Zero values Type conversions Type inference Defer Arrays Stringers Exercise: Stringers Readers Exercise: Readers はてブ等で途中のページをブックマ

    Tour of Go (Go言語基礎文法最速マスター)日本語版を更新しました - Qiita
  • 1