2022年4月29日のブックマーク (1件)

  • 完璧主義に疲れた時 | 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    完璧にいつものペースでできていないと気が済まなかったり、自分でこうしなきゃと決めていることができなかった時に自分を許すことが出来ず責めてしまう、など、完璧主義のような部分が心の中にあると、ときとして自分の心が疲れてしまう、ということがあります。 完璧主義が他の人に向かうことで過剰にイライラしてしまうようなこともあります。そのイライラが人との間に微妙な空気を作ったり、人間関係にストレスが生まれることもあるかもしれません。 完璧主義にかたよりすぎていると気づいたとき、肩の力をぬいて少しこだわりを手放す、ということができれば良いのかもしれません。ただ、それは言うのは簡単でも、いざ実行するとなると難しく感じることもあるかもしれません。自分はできないのに、周りにいる人が肩の力を抜いていたり、完璧じゃないままの出来栄えで満足しているのを見ると、イラっとしてしまうこともあるかもしれませんね。 完璧さを求

    完璧主義に疲れた時 | 心鈴泉-心理学とカウンセリング
    sekainohajimarisan
    sekainohajimarisan 2022/04/29
    若い時は自分が完璧主義だと気が付かずに病みましたね・・・おばさんになったら逆にだらしなくなってしまい困ってます(笑)