2020年8月23日のブックマーク (5件)

  • なんちゃってチョコレートパフェ🍌歩くほどに踊るほどに ふざけながら じらしながら - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

    3時のおやつ 今日は、すっかり秋の風が吹いています。 こんばんは。完全に友達夫婦になっている あやのんです。 1週間の買物へ行ってきました。お野菜が・・・高すぎます!! 仕方ないので、安売りしていた茄子とミニトマト、 98円の千切りキャベツを買いました。(この前は、これも売り切れでした) あとは冷蔵庫にある野菜で、献立を考えようと思っています。 いつもの事ながら、和中心になりますね。 金曜日からワクワクが続いていて、 やっと暗いトンネルから抜け出せたような気がしています。 今日から宿題をしているのですが、少しだけ単純作業があって、 主人に頼んでみると、楽しんで手伝ってくれました。 「うちって、カカア天下?それとも亭主関白?」と聞いてみると、 「亭主関白だったら、こんな事しないでしょう」と大笑いされました。 なんだか面白くて私まで大笑いしてしまいました。 旅行の時も、彼は忠実に私の後をつい

    なんちゃってチョコレートパフェ🍌歩くほどに踊るほどに ふざけながら じらしながら - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
    sekitoba1007
    sekitoba1007 2020/08/23
    好きなことを好きなように展開して、命令しなくとも上下関係をハッキリさせるあやのんさんの器には、会ったことのない私ですら感服以外の選択肢が見当たりません(笑)
  • 【嬉野・豊玉姫神社】艶かしい白磁のなまず様に美肌祈願!御朱印はないがおみくじが20円 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 コロナでマスク着用を余儀なくされている2020年夏。 ファンデーションしなくなった分、お肌への負担は軽減。ところがどっこい、今度はマスクとお肌が擦れる問題発生。アラフォーのお肌はどうやっても劣化していく運命なのでしょうか。。 そんなわたくし同様、お肌の曲がり角に立ちすくむ全ての人におすすめしたい神社をご紹介します。 美肌の神様が宿る「豊玉姫神社」 豊玉姫神社ならわし 手水舎 なまず様に美肌祈願! お参りの仕方その1 お参りの仕方その2 なまず様と接見! おみくじ 御朱印 豊玉姫神社へのアクセス 駐車場 <まとめ>美肌の神様なまず様が祀られている豊玉姫神社は、御朱印はないがおみくじが20円で引ける、懐と肌にやさしい素敵な神社 美肌の神様が宿る「豊玉姫神社」 日三大美肌の湯として知られる佐賀県嬉野温泉。今日もまた、

    【嬉野・豊玉姫神社】艶かしい白磁のなまず様に美肌祈願!御朱印はないがおみくじが20円 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    sekitoba1007
    sekitoba1007 2020/08/23
    なまず一個下さいは、八百屋で玉ねぎ買う勢いで行きましょう!YouTubeで配信したら人気出そうな予感( ´∀` )
  • チャコグリ(福岡市清川)の骨付きカルビをテイクアウトしてみた! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 急に骨付きカルビがべたくなりました。 骨付きカルビと言えば、福岡県久留米市にお気に入りの専門店があるのですが、探してみると福岡市内にもいくつかありました! 今回は、福岡市中央区清川の「チャコグリ」さんをご紹介します。 福岡市清川にある骨付きカルビ専門店「チャコグリ」 駐車場 テイクアウトメニュー 店内メニュー 支払い方法 骨付きカルビ実!病みつきになる美味しさ! チャコグリへのアクセスと営業時間 福岡市清川にある骨付きカルビ専門店「チャコグリ」 骨付きカルビ専門店「チャコグリ」さんは福岡市中央区清川にあります。聞けばチャコグリさん、2019年7月にリニューアルオープンしたんだそうです。そして、久留米の名店の味を引き継いだ骨付きカルビを提供していると!これは期待大です〜 駐車場 駐車場はありません。近隣のコイン

    チャコグリ(福岡市清川)の骨付きカルビをテイクアウトしてみた! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    sekitoba1007
    sekitoba1007 2020/08/23
    骨付きカルビのアップは衝撃的に美味そうですね!ブロガーは作りたてを食べられない葛藤、撮影優先する苦悩、よくわかります(笑)
  • 中世の街「オビドス」はポルトガルのリスボンから日帰り可 - なるおばさんの旅日記

    私は2度もポルトガルに行っていますが、行きたかったのに行けてない心残りな場所があります。 「オビドス」という中世の村です。 ここは、中世の街で城壁に囲まれた街です。 ローマ時代に海からの侵入者が入ってこないよう、ぐるっと一回りする大きな城壁がその小さい村を守っているのです。 デニス王という王様が、イザベル王妃にこの村を丸ごとプレゼントしました。 その頃から「王妃の村」と呼ばれ、現在は人口800人のその村が、その可愛らしさからポルトガル屈指の観光地となっています。 ↑ 馬車も通っています。馬車で周ってみたい( *´艸`) 別名は「谷間の真珠」。 それほど壁は真っ白で、その目を惹く可愛らしい家々と路地は女子にはたまりませんね! オビドスへの行き方ですが、リスボンから地下鉄でカンポ・グランデ駅に行きます。 ほとんどリスボンの街の中心からでも、6~10駅ぐらいの感じなので、ここまでは当に気楽にい

    中世の街「オビドス」はポルトガルのリスボンから日帰り可 - なるおばさんの旅日記
    sekitoba1007
    sekitoba1007 2020/08/23
    とても綺麗な街ですね!日本と違って、こうやって建物の形や色を揃えていると、街のイメージができて印象的ですね(^^♪
  • 【0円脳トレ】ドローンの操作をイメージする - 節約大好きmoccheeの徒然日記

    お盆に産まれて初めてドローンに触ってから 飽きずにちょこちょことドローンを飛ばしています。 飛ばしても数分だし(バッテリー持続時間が一回9分程度のため) 室内、しかもリビングで飛ばせるというのは 大人の平日の趣味にはちょうどいいかもしれません。 時間・天候関係なく、 自分の部屋から出ずにできますからね。 ところで上記の記事で 『数分である程度飛ばせるようになる』 と書きましたが、 機首を正面に向けたままなら割と簡単に操作できます。 しかしドローン的な動きで飛ばそうと思うと これがなかなか難しい。 例えば、同じ円を描いて飛ばすのでも これは簡単だけど こう飛ばすのは難しいっ! 難しいものは、 出来るようになってくると面白いわけです。 コラ元出典:「よつばとっ!」9巻より 完全に一致 ノーズインサークル軌道の操作も何となく掴んできました。 まだまだドローンと自分の意識が一体化していないのと 操

    【0円脳トレ】ドローンの操作をイメージする - 節約大好きmoccheeの徒然日記
    sekitoba1007
    sekitoba1007 2020/08/23
    ノーズインサークル!名前がカッコイイですね。この動きは、右前に進みながら左回転させるような気がします。右スティックは右上、左スティックを左に操作、違うかなぁ?(笑)