タグ

ブックマーク / wa3.i-3-i.info (2)

  • 3ウェイハンドシェイクとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

    接続するときの手順だよ 「データを送っていい?」「いいよー!こっちからも送っていい?」「いいよー!」な手順を踏むよ TCPで採用されているやり方だよ 簡単に書くよ 3ウェイハンドシェイク(読:スリーウェイハンドシェイク 英:three-way handshake)とは 他のコンピュータと接続するときのやり方のひとつ であり 「TCP」と呼ばれるやり方で通信するときに使われる接続のやり方 であり 「こっちから何か送っても、いいかなー?」(質問)「いいともー!こっちからも送って、いいかなー?」(返事&質問)「いいともー!バッチ来いや~!」(返事)の3回のやり取りをして接続するやり方 です。 サクッと一言で説明すると 「データを送るよ」「OK。こっちも送るよ」「OK」の3回のやり取りを経て接続を確立する のが「3ウェイハンドシェイク」です。 3回のやり取り(3ウェイ)を経て握手(ハンドシェイク)

    3ウェイハンドシェイクとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
  • umask【コマンド】とは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

    です。 そもそも「マスク値ってなんじゃ?」と思うかもしれませんね。 「マスク値」は「やっちゃダメなことだよ値」です。 実は新規作成したファイルやディレクトリのパーミッションは、なーんにもしていないとファイルが「666(rw-rw-rw-)」でディレクトリが「777(rwxrwxrwx)」になるのです。 おいおい、みんながやりたい放題かよ。 あぶねーじゃん。 そう不安を覚えるかもしれませんね。 私もそう思います。 だからと言って毎度毎度 chmod 644 【ファイル名】 のようにパーミッションを変更するのも大変です。 そこで事前に「やっちゃダメ」なことを設定しておくとOSさんが配慮してくれる仕組みがあるのです。 その「やっちゃダメ」なことを設定するコマンドが「umask」です。 例えば umask 022 と設定した場合「自分のやっちゃダメなことはないよ、仲間は書くのはダメ、他人様も書くの

    umask【コマンド】とは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
  • 1