タグ

ドラレコに関するsekretoのブックマーク (7)

  • [スバル レガシィ アウトバック]ドライブレコーダーの取付①

    ドライブレコーダーを取り付けました。COMTEC製品のZDR-026です。前後2カメラ版です。 取付の概要は、 ・フロント側カメラは運転席側に設置 ・電源ライン(HDROP-14を使用)は右側Aピラーからインパネ内に。 ・リヤ側カメラはバックドアに設置。 ・リヤカメラ用ケーブルは、右側Aピラーからロッカーを経由してCピラーからDピラー、天井リヤヘッダーのジャバラを通してバックドアに。 という感じで取りけます。 まずは電源の確保のため、インパネの下部のカバーを外します。

    [スバル レガシィ アウトバック]ドライブレコーダーの取付①
  • 【Part1】ドライブレコーダー"Driveman1080GS"の取り付け~アウトバックBS編

    年末に納車されたばかりの新型アウトバックに、これまた新型のドライブレコーダー"Driveman1080GS"を取り付けました。なお、アイサイトver2搭載車で旧Drivemanの装着報告はあるようですが、アイサイトver3では今のところ報告は無いようです。取り付けを予定している方は完全に自己責任となりますので、そこの所よろしくお願いします・・・。 とりあえず結果から。 こんな感じでルームミラー裏にすっぽり収まります。 運転席から見てもほとんど体は見えません。Driveman1080(旧製品)だともう少し下に出っ張ります。 外から見るとこんな感じ。 アイサイトへの干渉ですが、とくにエラーは出ませんでした。液晶の映り込みが心配でしたが、夜間の追従走行も問題なく作動しました。また、シガーソケットから電源を取っている最中、アイドリングストップが作動しても電源が落ちるようなことはありませんでした。

    【Part1】ドライブレコーダー"Driveman1080GS"の取り付け~アウトバックBS編
  • 【Part2】ドライブレコーダー"Driveman1080GS"の取り付け~アウトバックBS編

    【Part1】Driveman1080GSの配線通しに続いて、ヒューズからの電源取りです。 走行中の録画はACC電源から、駐車中のセキュリティー録画はバッテリー(常時)電源から取り出します。さらにマイナス端子(アース)の合計3の配線接続を行います。 最初に-極になるアースを繋ぎます。基的にはボディーの金属に接しているナットに繋ぎます。ヒューズボックス近辺では・・・ ヒューズボックスのすぐ右 ヒューズボックスの左上 運転席ドアヒンジ などからアースを取れます。ちなみにドアヒンジ部分は検電テスターのクリップを挟むのに利用します。ヒューズボックス左上付近には、他の配線がちらほら見えるので、万が一のショートを避けるために、今回はヒューズボックス右側にあるナットを利用しました。 10mmのコンビネーションレンチを使い・・・ クワガタ端子が挟める程度までナットを緩めます。完全に外して落とさないよう

    【Part2】ドライブレコーダー"Driveman1080GS"の取り付け~アウトバックBS編
  • スバル レガシィ アウトバック・BS ドライブレコーダーの口コミ・評価・レビュー|みんカラ

  • エーモン/LEGACY B4 (BM)

    新製品 ITEM No.6851 ラディテックサンシェード S ITEM No.3484 USB電源ポート(Type-C 27W×2) ITEM No.30058 MT防水カプラー(2極) ITEM No.3481 プラグロックソケット(ヒューズ電源付) ITEM No.8845 タイヤストッパー ITEM No.6911 PURPLE SAVER Moto(パープルセーバーモト) ITEM No.6978 パーキングマーカー 注目の製品 ITEM No.6911 PURPLE SAVER Moto(パープルセーバーモト) ITEM No.6910 PURPLE SAVER(パープルセーバー) ITEM No.6851 ラディテックサンシェード S ITEM No.6978 パーキングマーカー ITEM No.EL8623-BK OGC コントロールボックス ITEM No.FX8634-

  • 常時電源とは? 車の電源の種類を、初心者向きに解説

    車の電気入門の連載がスタート。第1回目は「常時電源とは何か?」を、初心者にわかりやすく解説する。車の電気について質問されることが多い中級者が、おさらいするのにも好適。 車は好きだけど、電気は苦手! そんなアナタにピッタリの新連載スタートです。 ●レポーター:イルミちゃん 第1回のテーマは、「常時電源とは?」です。 ●アドバイザー:CEP 服部研究員 ジョージ電源と読みます。 常に電気が流れてくる電源……ということですね。 常に電気が流れるって、どういう意味? ようするに、エンジンがオフの状態でも電気が流れてくる電源です。 エンジンを切ったら、電源は遮断されるイメージがありますが…… そんなことはありません。エンジンオフの状態でも使える電装品っていうのはたくさんあるじゃないですか。 シガーソケットは使えなくなる(※)し、窓も開かなくなりますよ? (※)一部欧州車等で、例外はある。 しかし電動

  • ドライブレコーダーのトップメニュー

    ここではLaBoon!!の全てのドライブレコーダー記事の入り口として、ドライブレコーダーの選び方、メーカー別、目的別のおすすめドライブレコーダーについての記事一覧を表示しています。 特定のモデルに関する情報は、以下検索バーに型番を入力してサイト内検索が可能です。 ドライブレコーダー全記事の執筆者は、ドライブレコーダーの企画やデバッグ、雑誌などでドライブレコーダー関連のコメントもさせて頂いている、LaBoon!!管理人&編集長のOmiです。 バイヤーや小売店舗の経験もあるOmiが、過去に200台以上のドライブレコーダーレビューを行い、ユーザー目線でそれぞれの目的に合わせたおすすめのドライブレコーダーをご紹介しています。 初めてドライブレコーダーを購入される方はまずはこちらの記事に目を通しておくことをおすすめします。 ドライブレコーダーを選ぶ上で押さえておきたい7つのポイント メーカー別のドラ

    ドライブレコーダーのトップメニュー
  • 1