タグ

2016年9月12日のブックマーク (8件)

  • ボーガン持ちアパート自室に立てこもり 東京 立川 | NHKニュース

    東京・立川市のアパートで20代の住人が自室にボーガンのようなものを持って立てこもっていて警視庁が説得を続けています。これまでのところ人質やけがをした人はいないということです。 人質やけがをした人はいないということですが、警視庁は念のため同じアパートの住民を避難させ周辺の通行を規制したうえで説得を続けています。 現場はJR立川駅から西におよそ1キロ離れた住宅街です。

    sekreto
    sekreto 2016/09/12
    強姦が立てこもりじゃなかった。
  • サザエさんが異世界で魔族に転生した

    はだしでかけてく 妖気なサザエさん

    サザエさんが異世界で魔族に転生した
    sekreto
    sekreto 2016/09/12
    小阪さ、咥えたサザエさ、追い掛けて
  • インデックス投資で運用利益1000万円オーバー!資産配分からポートフォリオ、積立方法まで、個人投資家・吊られた男さんの手法のすべてを公開!

    インデックス投資とは、簡単言えば、日経225やTOPIX、MSCIなどの指数に連動するインデックスファンドをひたすらバイ&ホールドする投資法。アクティブ投資と比較すると今ひとつ地味な印象があるが、最近、アベノミクスやトランプノミクスの勢いに乗って着実に運用実績を伸ばすインデックス投資家が増えている。彼らは、どんな銘柄をどのように売買しているのだろうか。そこで「吊られた男の投資ブログ」で知られるインデックス投資家の“吊られた男”さんに話を聞いてきた。 ※記事は、2015年7月に公開した記事をもとに2017年4月末に再取材を行い、資産推移やポートフォリオなどを再取材時の最新情報に更新しています。そのため、投資信託の信託報酬や証券会社に関する情報などは、すべて2017年4月末時点のものになります。 【その他のインデックス投資家の実例記事はこちら!】 ■資産運用のキモは積立+株価暴落時のスポット

  • 近所からパクチーが消えた - じゃじゃ嫁日記

    うちの近所の即売所で、週に2回ほど地元の農家さんが育てている野菜が売られているんですが(有人)、とうとうパクチーの波がこんな田舎にまで来たようで、袋一杯のパクチーを買ってきてはパクチー祭りをして喜んでいた矢先の事でした。 正直なところ、苦手だから途中で栽培を止めてしまったのか謎のままですが、近辺で唯一のパクチー農家がパクチー大嫌いという事だけは悲しいながらも事実のようでした。もし苦手だから途中で中止したとしたら、パクチーの威力ってやっぱり凄い。。 パクチーといえばかなり癖のある風味で有名ですが、べていくうちにだんだん慣れていくようで、多少の量では風味を感じなくなるようですね。嫁は少しずつ量を求めるようになっているので、そういう中毒になりつつあるのかもしれません。 実は嫁はその後、パクチーの種とプランター用の土を購入していたので、近いうちにパクチー栽培を始める事にしたようです。進捗があり次

    近所からパクチーが消えた - じゃじゃ嫁日記
    sekreto
    sekreto 2016/09/12
    いまこそパクチー農家をやる時だな
  • 広島優勝で多くの人が献血に | NHKニュース

    プロ野球・広島の25年ぶりのリーグ優勝を受けて日赤十字社は、広島県内で献血を行った人に広島のユニフォームを着た人形プレゼントを開始し、多くの人が献血に訪れています。 広島市中区にある献血ルームには受付開始の午前9時から多くのファンが訪れ、献血を行ったあと、人形を受け取っていました。広島県府中町の40代の男性は「優勝した瞬間はとてもうれしかったです。メールでキャンペーンを知ってせっかくだからと思って献血に来ました」と話していました。 広島県赤十字血液センターによりますと、11日は午後3時までにふだんのおよそ1.5倍に上る158人が献血に訪れたということです。広島県赤十字血液センターの下前孝典さんは「これを機会に若い世代にも積極的に献血に来るようになってもらえたらうれしい」と話していました。

    広島優勝で多くの人が献血に | NHKニュース
    sekreto
    sekreto 2016/09/12
    現代の広島血液銀行(かつて存在した)
  • 男だからって虫退治をさせられるのはセクハラだと思う

    今の職場は俺が唯一の男だからというだけで、虫が出ると「何とかして!」と言われる 俺だってクモとかは嫌いなんだよ!!!!! アリくらいならまだいいけど!!!!! 近寄るのすら怖いのに、何でビクビクしてると仕事サボってるみたいに、「早く!」とか言われなきゃならねーの? 他のおばちゃんたちはやらなくても許されるのに!!!! こっちが何とかしてくれって言いたいよ!!!! 追記: なにこれブクマつきすぎ…人生最大ブクマ数更新したんだけど…え?虫で? クモが益虫なのは知ってるから、説明したし(無駄だったよ!!!)退治するときも殺さないように紙に乗せたりして外に出してるよ(でもこっちに来るから嫌だ!!!) 虫こわいのも何度も言ってるよ!!!!! 勘弁してくださいよ、ホント無理なんですよって!!! でも、虫も怖いけどおばちゃんたちも怖いので、最初に嫌がりながらも言うこと聞いちゃったのがいけなかったと思う

    男だからって虫退治をさせられるのはセクハラだと思う
    sekreto
    sekreto 2016/09/12
    クモならまだいいけど、田舎だとオオスズメバチの退治とか頼まれる。命がかかっているから。
  • いまさら学歴が欲しいとは思わないけど、大学生時代を過ごしてみたかった気がする

    この間、他部署も含めた飲み会があって、今年入った新卒のやつらと話をしていたんですよ。そしたらいつの間にか話題が大学生時代の話になりましてね。 新卒「きったんさんは大学どこなんですか?」 僕「僕は高卒っす!田舎の工業高校っす!」 新卒「珍しいですね。。。」 って、なんやねん!高卒のどこが珍しいっていうんでしょうか。失礼なやつです。まぁ、いいけどさ。たしか新卒は早稲田って言ってた気がする。 しかし、大学時代って話し聞いてると楽しそうだなって思ったんですよね。以前から思ってるんですけど、僕も大学時代を過ごしてみたかった気がするんですよね。今更なんですけど。。。 大学って楽しそうだな 大学ってまずは研究機関なわけで、学問のために行くところなわけですが、行ってない身の僕のイメージではとにかく楽しそうなイメージがあるんですよね。 これから書くのは僕のイメージです。大学なんて資格試験の受験のときか、仕事

    いまさら学歴が欲しいとは思わないけど、大学生時代を過ごしてみたかった気がする
    sekreto
    sekreto 2016/09/12
    わたしも高専にいって、もてたかった。
  • 明日目が覚めたら俺は幼女だ

    幼女なんだ

    明日目が覚めたら俺は幼女だ
    sekreto
    sekreto 2016/09/12
    目が覚めたらいいね(二つの意味で)