タグ

2017年1月23日のブックマーク (11件)

  • カゼの予防には、うがい薬は「使わない」ほうが良いらしいって、知っていました?(市川衛) - 個人 - Yahoo!ニュース

    寒い日が続くなか、気になるのがカゼのこと。予防の鉄則は「手洗い」と「うがい」です。 うがいに関していえば、せっかくだから「うがい薬」を使ったほうが効果的なような気がしますよね。 独特の色と香りを持つ、ヨウ素入りのうがい薬。ある商品の効能欄には「真菌・細菌からウイルスまで殺菌・消毒」と書かれていました。 カゼの症状であるノドの痛みの原因は細菌やウイルスですから、それを殺菌・消毒してくれるなら効果がありそう。やはり、うがい薬を使ったほうが予防できるのでしょうか? うがい薬を「使わない」ほうがカゼを防げる国内で過去、その疑問を検証した研究が行われました。京都大学などの研究グループが、2005年に発表したものです。 Prevention of upper respiratory tract infections by gargling: a randomized trial. うがいによるカゼの予

    カゼの予防には、うがい薬は「使わない」ほうが良いらしいって、知っていました?(市川衛) - 個人 - Yahoo!ニュース
    sekreto
    sekreto 2017/01/23
    ヨウ素の入ってないのを買ったぞ。
  • 【更新】「おごってもらった」と言えば小学生に150万円払わせてもいじめじゃないのか 猛烈批判に横浜市教委が迷走

    【更新】「おごってもらった」と言えば小学生に150万円払わせてもいじめじゃないのか 猛烈批判に横浜市教委が迷走福島県から横浜市に自主避難した男子生徒。ゲームセンターなどで多額の「おごり」をさせられたことは、いじめではないのか。横浜教育長を直接取材した。 福島第一原発事故で横浜市に自主避難をした児童が「賠償金あるだろ」と言われ、ゲームセンターなどで150万円支払わされた。子どもを守るべき教育長が、これを「いじめと認定できない」と発言したことへの怒りが広がっている。 批判を受けているのは、横浜教育委員会の岡田優子教育長が1月20日、市議会常任委員会でした「関わったとされる子どもたちが『おごってもらった』と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは疑問がある」という発言だ。 「おごってもらった」と言えば、小学生に150万円を払わせてもいじめにはならないのか。納得はできない。 Buzz

    【更新】「おごってもらった」と言えば小学生に150万円払わせてもいじめじゃないのか 猛烈批判に横浜市教委が迷走
    sekreto
    sekreto 2017/01/23
    仮に8万だったらなんだ?っていう。教育委員会も共犯だよ。
  • こんな学生、いりません【1/25 追記】

    就活生の皆さん、お疲れ様です。 もうとっくに始まってる人、決まっちゃった人、最近始めたばかりの人、もっと後からだと思ってた人、色々いると思います。 私はいわゆるクリエイター系の会社で働いている者ですが、自分の経験やこれまで出会ってきた学生さんのことを思い出しながら、 こんな学生、いらないです と思われてしまうケースをいくつか紹介したいと思います。 何も作ってないクリエイター職を目指してるのに、何も成果物がないというのはだいたいその時点でおしまいです。 学生時代は社会人になってからに比べ、自分の時間が非常に多いのです。 そんな膨大な時間があるのに何の成果物も作れなかった人が、プロで何か作れるなんて思えないわけです。 具体的なビジョンがない「すごいものを作りたいです」とか言っちゃう人のことです。 「すごいもの」とは何でしょうか。もっと具体的に言えないと何も伝わらないのです。 自分のなりたい道、

    こんな学生、いりません【1/25 追記】
    sekreto
    sekreto 2017/01/23
    いわタワーに伝わるといいね。
  • 東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情 (週刊現代) @gendai_biz

    東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情 何が起きているか、経営陣もわからない 「あの東芝が……」。世間に驚きをもって受け止められた粉飾事件で東芝の名声は一度地に落ちた。そして、信頼回復もままならないうちに会社を揺るがす巨額損失の発覚。ついに追い詰められた――。 「ふざけるんじゃない!」 「巨額損失の一報を聞いた時には、結局この会社はなにも変わっていないのか、と啞然としました」 東芝の研究開発部門で働く現役幹部は言う。 「粉飾事件の時もそうでしたが、今回も私たちは日経済新聞の報道で初めて事実を知った。その後も、特に社員向けに詳しい説明があるわけでもありません。 直前には'16年度決算を上方修正して大幅黒字確保と発表したばかりなので、『なんなんだ、これは』『黒字回復じゃなかったのかよ』と社内は騒然としています。 年末と新年に綱川智社長から社員に一斉送信で『みなさん、気

    東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情 (週刊現代) @gendai_biz
    sekreto
    sekreto 2017/01/23
    みんながわらーってるー。子犬もわらってるー。
  • synapse.am

    This domain may be for sale!

    synapse.am
  • synapse.am

  • synapse.am

  • カモの料理いろいろ

    鴨が葱背負ってorange酢 カモ(今はほぼ合鴨ですが)の肉は用に適し、和でも多用されます。 鶏に比べ一般的な需要は上りませんけども、世界中でべられている禽。 「カモがネギしょって・・・」というのは鴨肉にネギがとても合うからで、それにオレンジの風味もよくマッチします。 カモを焼きました。 フライパンやオーブンではなく串を打っています。 理由は炭火。それと『ネギ油』をハケで数回塗るため。 脂切りをした後に出汁・酢・オレンジ絞り汁・酒しょう油で少し煮ます。 中心が65度くらいの温度になりゃバッチリですわな。 ※温度を確認するには、串を挿してみて、肉の中心部分に達した箇所を、下唇と顎の間に当ててみると分かりやすいです。 野鴨の青首(マガモ/コルベール)はもうほとんど手に入らなくなりました。 買えば買えるんですが、営業に使うのは難しいって事です。 合鴨とは言っても、クロワゼ種の胸肉(マグ

  • はてなブログで記事下に関連記事を出すカンタンな方法 - ボクココ

    ども、@kimihom です。 今回ははてなブログのカスタマイズについて。色々なブログで、記事の下に「関連記事」だとか「合わせて読みたい」だとか、そういう記事リンク集がある。これは、記事を読んだ後に同じブログ内を回遊してほしいからやっているわけだ。はてなブログではデフォルトで記事下に関連記事を表示する機能を提供していない。てことで何らかのテクニックを使ってやらないといけない。 調べてみると、外部のプラグインを使うやり方などが紹介されている。これらはその外部提供者に依存しているので、あまり好ましくない。以下の方法を使えば、はてなブログ内の設定だけで記事下に関連記事を出すことが可能だ。 ではその手順を紹介する。 サイドバーに関連記事モジュールを追加 はてなのサイドバーに関連記事がある。これを記事下に持っていこうってのが今回のやり方。 はてなブログの管理から、デザイン -> カスタマイズ ->

    はてなブログで記事下に関連記事を出すカンタンな方法 - ボクココ
  • いくら注意しても新人が北海道のことを北海って書くんだが

    注意したら 「でも我が社では東京都のことを東京、福岡県のことを福岡と書いています。 このルールに従ったら北海道は北海と書かなければなりません。 もしくは北海道と書くのであれば今までの社内の全ての文書から東京を東京都と変換するべきです」 とか言うんだが。 訳わからん。 北海道北海道だっつーの。

    いくら注意しても新人が北海道のことを北海って書くんだが
    sekreto
    sekreto 2017/01/23
    北海と書くと油田の話か炭鉱の話か悩むからやめたほうが良い。
  • おやつ箱を漁る上司は殺せない

    多くの職場にはおやつを入れておく箱があると思う。 まれに取引先からもらった高い菓子が入っていることもあるが 多くはコンビニもしくはスーパーで買える袋菓子、 歌舞伎揚げ、アルフォート、ルマンドなどがつっこまれている。 私は、あの箱を漁るおっさんが大好きである。 殺したいほど憎い上司でさえ おやつを漁るおっさんの背中は、最高に色っぽい。 あれだけ厳密にタイムマネジメントして 朝四時起きして出社する部長が、 彼が勝ち取ってきた椅子を離れ、取りにくるのだ。一袋298円の菓子を。 なんて無防備な背中。 高いところまで昇りつめてきた男の疲労と孤独と弱さ。 それを見ると、この男も私と同じ人間で、 私と同じように菓子をべて育ち、 そしてうまくいけば私より先に死ぬんだなあと思える。 そう考えるとすっとして、 他に開封されている菓子がいろいろあるのに 未開封の菓子をワイルドに開けていくデリカシーの無さも含め

    おやつ箱を漁る上司は殺せない
    sekreto
    sekreto 2017/01/23
    多くの会社にあるのは、オフィスグリコ