タグ

2017年7月23日のブックマーク (8件)

  • 福井の桜も伐採、名所が消える?!外来種クビアカツヤカミキリの被害 - スネップ仙人が毒吐くよ

    既に3週間ほど前の話になってしまうが、以前記事にした三秀プール前の通りを散歩していたところ異常な光景を目にした。 snep1000.hatenablog.com この通りは福井の桜の名所である足羽川河川敷に隣接しており、名所の一部でもある。 ご覧の様に太い幹の巨木が密集して並んでいる。 ところが、その一部が…… 無残にも切り倒されていたのだ。 それも一や二ではない。数えてみたところ約10が伐採されていた。 桜並木の一部がこのように歯抜けになってしまっていたのである。 これには思い当たる事があり、すぐにピンときた。 とある外来生物の被害で、日各地の桜並木が危機に瀕しているというのだ。 その外来生物とはクビアカツヤカミキリである。 www.nikkei.com 自分は今年、桜シーズン前にこの害虫のニュースを目にしたが、既に報道は去年以前からあったようだ。 www.sankei.com

    福井の桜も伐採、名所が消える?!外来種クビアカツヤカミキリの被害 - スネップ仙人が毒吐くよ
    sekreto
    sekreto 2017/07/23
    たまたま今日、大津で桜並木の桜の大木が切られてましたが、これかしら。中が空洞になってましたが(木くずパテのようなもので埋められていたけど)。
  • http://www.coconoodollblog.net/entry/2017/07/23/%E5%8C%85%E4%B8%81%E7%A0%94%E3%81%8E%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%80%82

    http://www.coconoodollblog.net/entry/2017/07/23/%E5%8C%85%E4%B8%81%E7%A0%94%E3%81%8E%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%80%82
    sekreto
    sekreto 2017/07/23
    いい包丁だー。今年こそ買いたい。
  • 家の中がなんか臭いのでニオイの元を辿ったらとんでもないものが原因だった、というお話に悲鳴「怖すぎ!」

    桃里@日人働き過ぎよね @MMosato RT ブレーカーの他にも、換気扇、給湯器、洗濯機、乾燥機、エアコンの室外機などなど、生き物の死骸と遭遇する場所は、多々ありますよ〜。 2017-07-22 18:51:24

    家の中がなんか臭いのでニオイの元を辿ったらとんでもないものが原因だった、というお話に悲鳴「怖すぎ!」
    sekreto
    sekreto 2017/07/23
    昔のエアコンにリモコン(壁に備え付け)の中に蜘蛛の巣がはってこわれたことならある
  • mimosalabo.com is Expired or Suspended.

    「 mimosalabo.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 mimosalabo.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    mimosalabo.com is Expired or Suspended.
    sekreto
    sekreto 2017/07/23
    東山のねじりマンポあたりをすすめたい
  • 敗者が勝者に贈る千羽鶴、県高野連が自粛要請 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    昨夏の県大会3回戦で、勝った磐城の選手(右)に千羽鶴を手渡す福島北の選手(2016年7月16日、いわき市のいわきグリーンスタジアムで) フェアプレーと友情の象徴のようなシーンが、球場で見かけなくなった。 福島県高校野球連盟は今大会から、敗れたチームが勝者に千羽鶴を贈るセレモニーの自粛を呼びかけた。「自分たちの分まで甲子園に」。必勝の願いを託す慣例イベントだったが、強豪校は千羽鶴の保管が負担になる上、次の試合に臨む選手らとの入れ替わりが遅れるなど、大会運営に支障が生じる弊害が指摘されていた。 「足の踏み場もない状態だ」――。 中通り地方のある強豪校では、相手チームから譲り受けた千羽鶴を用具室に保管している。夏の大会が終わると用具室は千羽鶴で埋め尽くされ、翌年正月のどんと焼きで燃やしている。神社に持ち込む量は「軽トラック2台分」という。同校の監督は「思いが詰まった千羽鶴は大変ありがたい。ただ、

    敗者が勝者に贈る千羽鶴、県高野連が自粛要請 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sekreto
    sekreto 2017/07/23
    今こそ千人針にしよう
  • 恋愛は明治期に輸入された

    久保田裕之(家族社会学) @hkubota1016 OCでQ&Aに座ってたら、質問に来た高校生が「実は失恋して勉強が手につかなくて…」とこぼすので、「恋愛が日に輸入されたのは明治期で、大正時代を通じて広がっていった割と新しい考え方でね、」などと5分くらい話したが、彼が欲しいのはそういう言葉じゃないみたいだった。 2017-07-20 10:29:48

    恋愛は明治期に輸入された
    sekreto
    sekreto 2017/07/23
    アスペが一般的に認識されたのは2000年に入ってから
  • 熊野に行ってきた - phaの日記

    ザ・ノンフィクションにも出ていた若手ドット絵師、豊井(@1041uuu)はしばらく前にうちのシェアハウスを出て行って京都に住んでいたのだけど、最近は和歌山県の熊野の家に引っ越して、山の中で作務衣を着て付近を自転車で走り回りつつ古民家に住んでドット絵を描くという怪しい感じの職人みたいな人になってしまった。 豊井はどうでもいいのだけど、豊井が最近生後1ヶ月くらいの仔を3匹飼い始めて、仔と遊びたかったので熊野まで行ってきた。 pic.twitter.com/RlV45XTBkM— pha『ひきこもらない』6/22 (@pha) 2017年7月22日 pic.twitter.com/DLII0YfD1c— pha『ひきこもらない』6/22 (@pha) 2017年7月22日 大人のも好きだけど、仔は暴力的にかわいいな。このかわいさで人間に取り入ってこの種族は繁殖してきたのだ。悪どい。 梅雨

    熊野に行ってきた - phaの日記
    sekreto
    sekreto 2017/07/23
    豊井さん、絵だけで暮らしていると聞くが、、、
  • 中央リニア新幹線はいらない子である論・飛行機なら30分編

    虫尾緑(ミュージオミドリ) @essssu 東京、大阪間。横田空域を無くせば飛行機で今の半分の30分で行けます。リニアは要りません。 高深度駅乗り換えだけで大変な時間がかかり、莫大な電気をい原発を稼働させる口実に利用され、不便で数も少ない前時代の遺物のリニア新幹線。 空には無料の広大な空間が既に存在しています。 2017-07-22 03:36:28 sis_sis @sis_sis 横田空域では日の民間機が飛べない(キリッ 調布から伊豆諸島に向かう新中央航空は民間機ではないのかな。 いや、たしかにパイロットは元自が目立つ会社ではあるけれど。 2017-07-22 03:46:13 リンク Wikipedia 横田飛行場 横田飛行場(よこたひこうじょう)は、日の東京都多摩地域中部にある軍用飛行場。航空自衛隊アメリカ空軍の横田基地(よこたきち、英語: Yokota Air Base

    中央リニア新幹線はいらない子である論・飛行機なら30分編
    sekreto
    sekreto 2017/07/23
    何故かリニアの方が飛び乗れる