This domain may be for sale!
フェイスシールドをつけている人が電車に! 高齢の学校の先生はみずからフェイスシールド ホームセンター「コーナン」にフェイスシールド多数 大阪のおばちゃん必須アイテム【サンバイザー】 電車でもサンバイザー 透明タイプも販売されている 赤ちゃん用のフェイスシールドも! フェイスシールドをつけている人が電車に! 先日、夫から「フェイスシールドをつけている人が電車に乗っている!」とLINEがきました。 毎日、電車通勤を続けていて、わざわざLINEで送って来るくらいだから、初めて一人いた!という状態なんでしょうが、ちょっと衝撃的。 でも、そのうち観光客が戻ってきて車内に押し込まれるくらいの満員電車になったら、フェイスシールドだらけになるかもしれないですね。ぶつかると痛そうなので、縁取りしてあるものか、柔らかいものにして欲しいです。 高齢の学校の先生はみずからフェイスシールド 子どもの小学校の門の前に
勉強キライになる前にの②を 書こうと思ってたけど 今朝 ひめぐまさんのブログを読んで あまりにも ひめぐまさんの言ってる事が ネエサンに刺さってしまったので予定を変更 www.himegumatan.com 少し前の 研究職ママさんのブログにも よく載っていた 子供の教育を受ける権利のお話 とか 臨機応変に対応出来ない学校 のお話なども ネエサンにグサグサ刺さってたので 内容変更しました お嬢を育てていて 学校には 疑問に思ったり 怒りが込み上げたりする事も 多かったのだけど このコロナ休校の際の 「勉強全部家庭に丸投げの件」については ネエサンも 更に怒り心頭です💢 今日は そんな事を書きたくなりました でもね 元々書こうと思ってた 勉強キライになる前に と いう話にも 通じてると思うんです 一昨日かな ネエサンが 小4位の子に学力の最初の分岐点が あると思うって書いて 休校じゃなくて
結構前に作っていたタオルのひも。 その出番がやってきました。 フェイスタオルをくるくるまいてはじを縫い付けるだけで作ることができます。 これでなにをするかというと、『結ぶ』ことを教えるのです。 ひとりで、できた! 子どもは手を使いながら一人立ちする / 池田政純 【本】 『ひとりで、できた!』の104ページで『タオルの丸結び』として紹介されています。 タオルのひもなら太くて結びやすく、結んでいく様子もよくわかり、最初に『結ぶ』を教えるにはうってつけです。 大体2歳半から。 娘が2歳11ヶ月の時に提示してみました。 ひもの位置が変化する様子をひとつずつ区切りながら、ゆっくり見せます。 最後は両手でぐっとひっぱって。 丸結びの完成。 単純な動作でささっとやってしまいたくなりますが、見せるときは8倍の時間をかけて。 そうすると、子供はじっと見て真似することができます。 はじめてできた時はとっても
※ちょっと激しいタイトル、、 いきなりスミマセン。 やっと少し穏やかな生活が戻ってきました。 まだまだ自粛はしていかなければなりませんが、解放感があり、心が軽いです。 この2か月半、本当にきつかった。 夫の機嫌がよければいいけど、顔色を窺っての生活。 本当にキツカッタ。 以前から、夫の感情の波、心の病気について書かせてもらっていますが、この2か月半、やっぱり事件はありました。 <5月12日の22時半ごろの出来事>です。 些細なことからブチ切れられ、怒鳴られ、物を投げつけられ、挙句の果てに麦茶を頭からかけられる、、ということがありました。 ※警察を呼ぶ一歩手前 ※のちにカウンセラーに相談したら、次回は必ず警察を呼ぶように、「あなた、感覚マヒしていますよ。これ完全にDVですよ。赤ちゃんに何かあったらどうするの!!」と怒られました。 その日、何があったのか、、 (聞きたくもないかもしれませんが、
またまた子供の発音についてです。 我が家は、長男の発音が気なることが度々ありました。 特に幼稚園の頃、 「R」の発音が出来ていない! ということに気が付いて、すごーく気にしていた事があります。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 英語にも「子供の発音あるある」があると知り、 な〜んだ、と思ったのですが、同時に 子供の事はもっと気軽に考えよう^^;と思った出来事です。 最近、発音に問題がないと思っていた次男にちょっと気になる事が起きました。 「W」を「R」で読むという、長男とは逆の現象です。 すぐに元通りの発音になったので、特に気にすることでもなかったのですが、やはり子供の発音は気にしてしまうな〜と思いました(−_−;) 歌を歌うときに現れる二人の特徴 兄弟でも性格は違うし、食べ物も好みも違うし、得意なことも違います。 英語の発音に影響しているだろうと思う特徴の違いは、歌
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 ※この記事を読んで下さる皆さんへ ※ お子さんがいらっしゃる前提で記事を書いていますが お金の知識の基礎として考える様にもかいています。 お金のことを考えて貰うきっかけになればいいなと思います。 あなたならどうする? ①頑張って貯めてきた貯金箱の中のお小遣い。 ②親におねだりしてみよう! ③次のテストで100点とったら買ってくれるかな? ④お母さんがいない間にこっそりお財布からお金を取ってもわからない? ⑤欲しくて仕方ないけれど、買うのは無理よな…あきらめよう。 ⑥後で返すからとお兄ちゃんやお姉ちゃんにお金を借りよう。 選んだ答えはどうだったかな? ①と答えたら ②と答えたら ③と答えたら ④と答えたら ⑤と答えたら ⑥と答えたら あなたならどうする? お友達の家にあったゲーム。 欲しいなぁ~! けれど誕生日に買って貰ったものがあるしな
高校生活普通に始まった 地域多いと思います 確かに感染は心配です でも感染を推して学校に行きます 高校で受験に向けた 本格的なお勉強がしたいから!! 学校で8月までの 予定表もらってきました 6月中は1日おきに 30分授業が5時間で お昼なしで下校!!! 面談も進路説明会も取りやめって まってまってまって! 受験生だよ 高校卒業資格をもらうために 学校行っているわけじゃないよ!! 勉強したいしさせたいんだよ!!! うちの子実験道具じゃないよ!! 生身の受験生なんだよ!! この3か月 毎日毎日休みなして しごとのようにお勉強してきた 姿を隣で見てきて このカリキュラムは あまりに納得いかない!! 登下校の感染リスクを推して 学校に来ているんだから お弁当の時だけ フェイスシールドしてもいいから 普通通りやってくださいよ~!! 出来ないんだったら 9月入学にしてください!! 地域によってこんな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く