2021年8月2日のブックマーク (4件)

  • スポーツ選手のかっこよさを改めて感じた話 - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 相変わらずオリンピックで盛り上がっているYさん宅。 昨日の男子バレーボールでこんなことがありました。 news.yahoo.co.jp 簡単に説明すると… そもそもバレーボールの試合では、審判の判定に疑問を感じるときに、意義を唱えることが出来ます。記録用の映像を見直し、判定が正しかったのかどうか確認出来るのです。これがチャレンジシステムです。 チャレンジは1セットに2回失敗する(審判の判定が正しかった場合失敗になります)まで要求する権利があります。 2回のチャレンジを使い切ってしまった場合、その後は審判の判定に疑問を感じても、基的には意義を唱えることは出来ません。 ですので、『どのタイミングでチャレンジをするのか』ということも、1つの戦略と考えられるわけです。 昨日の男子バレーボールは日vsイランの試合でした。 勝ったチームが決勝リーグに進出するという大一番です。

    スポーツ選手のかっこよさを改めて感じた話 - 独断と偏見で楽しく教育を語る
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2021/08/02
    私は試合は見られなかったのですが、今日、大学の学生さんたちからつぶさに様子を聞いたので、目に浮かぶようです。また素敵な姿が見られますように
  • 小6、7月。始まる夏期講習、夏休みの目標を立てる_3 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-

    <夏休みの目標3> 前回までの話はこちら。 www.mangetsu-mama.com www.mangetsu-mama.com 「後は理科と社会だね」と娘に言うと、娘はすぐに理科の予習シリーズを持ってきた。 娘の理科熱を感じる。 「まず『天体』でしょ。それから『水溶液』の計算! ただなー、夏休みのH先生、夏合宿もあるし超忙しいから、質問できるかな」 と娘はぶつぶつ言っている。 確かに夏休みのH先生は、去年も忙しそうだった。 それを思うと、毎週水曜日に質問できていた今までとは異なるだろう。 「うん。でもやっぱり『水溶液』解いて、先生を見つけたら、頑張って質問しに行ってみるよ。 H先生が去年ね。 『受験に合格する人は大抵先生を捕まえるのがうまい』って言ってたんだ。 だから、私も質問できるようになる! H先生は忙しすぎて声をかけにくいんだけど、この夏やってみるね!」 と娘が言った。 なるほど

    小6、7月。始まる夏期講習、夏休みの目標を立てる_3 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2021/08/02
    まだまだ小学生。分野を把握しているだけでもすごいと思います。主体的に取り組んでいる様子、我が家の高校受験もこうなるといいなぁと思います。
  • ママリンピックのピクトグラム - ママンの書斎から

    先日、「ママリンピックも開催中」という記事を書きましたが…。 www.mamannoshosai.com 全国のママンピアンのみなさま、コロナ禍の夏休み、お疲れ様です。 ママリンピックのピクトグラム 育児・家事あるあるピクトグラム ママリンピックのピクトグラム オリンピックの開会式で話題になった、ピクトグラム。 この間、ネットニュースに、Twitterでバズったピクトグラムが紹介されていました。 ピクトグラムでママリンピックの競技を表した、えぽさんのツイートです。 ママリンピック(パパリンピック)2020競技種目一覧 ピクトグラム pic.twitter.com/5SWEupROVW — えぽ (@aiuepo615) July 27, 2021 全部覚えがあるので、笑ってしまいました。 しかも、この躍動感! 面白い(≧▽≦)! これは、階級としては、「子どもが乳児」級と「子どもが幼児」級

    ママリンピックのピクトグラム - ママンの書斎から
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2021/08/02
    とっても面白いですね.私も心当たりのある絵ばかりです。オリンピックについてはその通りですね.選手村にデモ隊がいるという報道を見ると、心が痛みます。少しでも日本に良い印象を持って母国に戻って欲しいですね
  • 4人家族の外食代。 ここまで来たか~、と思った件 - ゆるキャリママの備忘録

    小3息子、小1娘、そしてアラフォー夫婦の4人家族な我が家。 最近、子どもたちの欲がうなぎ登りなんです! どのくらいか?というと、学童帰宅後のおやつに、軽く納豆ごはんとか、少な目のカレーごはんとかべちゃう感じ。 小さめのバターロール1個とかクッキー数枚で満足していた時代からは、考えられません(*>д<) もちろん夕も、白米の量は減らしますが、普通に完します。 キャーーーー、、、わたしよりべてるよ! そんな週末、家族で中華べたお会計を見て思ったこと。 ↑わたしは酢豚のセット。この他、スープ中華風和え物も付いていました。 美味しかったけど、ちょっとお肉が大きくてべづらかったかな? 4人それぞれがべたいランチセットをオーダーして、合計6000円。 1人辺り1500円の計算です。 おぉー、ついにキタ!5000円を越える日。 もう少し前は、子どもたちも量がべられなかったため、

    4人家族の外食代。 ここまで来たか~、と思った件 - ゆるキャリママの備忘録
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2021/08/02
    コロナ禍もあって外食はほとんどしませんが、夏休みは部活や塾のせいで、娘は一日五食(朝昼晩の他に、部活の後に少し食べ、また塾に出かける前に少し食べる)になっているので、すごく食費がかかります…