2014年9月20日のブックマーク (5件)

  • 【J1第24節 徳島×大宮】秋到来!大宮が徳島を下し3月以来の連勝飾る 相手のミス逃さずムルジャ2ゴール :

    2014年 J1 第24節 徳島ヴォルティス VS 大宮アルディージャ 徳島 0-2 大宮  鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム(5996人) 得点:  ムルジャ(後半11分) ムルジャ(後半35分) 警告・退場: キムジョンミン(後半47分) 戦評: 大宮は相手のミスを見過ごさず、確実に得点へつなげるしたたかさを見せた。後半11分のムルジャの得点は、相手が後ろ向きになったところを、カルリーニョスが激しいプレッシャーを掛けて奪ったのがキッカケとなる。同35分の2点目は、ムルジャがDFのクリアミスを拾い、GKとの一対一を落ち着いて沈めた。守っても、12節以来となる零封を記録。降格圏からの脱出に一歩近づいた。また、泉澤が左サイドで鋭い突破から幾度もチャンスを演出するなど、日人選手の活躍も見られたことは、今後に向けて明るい材料だ。 ムルジャは御神体か現人神なにか?? — おにゅう

    semimaru
    semimaru 2014/09/20
    秋は栗鼠が凶暴化
  • カナダで冬を過ごすために日本で買い揃えた物達 - Letter from Kyoto

    トロントも寒くなってまいりました。最近はだいたい8℃とか9℃とかです。街中にはまだまだ半袖Tシャツの人やタンクトップの人もいますが、彼らは体のつくりが違います。 僕は既に裏起毛のパーカを日常的に着ているわけですが、あと1ヶ月もすれば冬です。トロントの冬です。トロントの冬は-20℃なんて日常的だという噂でした。僕がこっちに来たのは去年の年末なので、完全防寒仕様で来ました。日で全て揃え、それで乗り切ったのです。防寒具はこっちで買い足していません。ちなみに一番寒い日は-27℃でした。 帽子は大切 ジャケットはデザインよりも… 最強のインナー、ジオライン 手袋はなんでもいい ブーツは必須 イメージは雪山登山 使わなかったもの 帽子は大切 ニット帽は絶対いります。こっちの冬でニット帽はファッションではありません、や下着と同じで標準装備です。帽子を被らずに外に出るなんて、当に地獄なんです。僕は髪

    カナダで冬を過ごすために日本で買い揃えた物達 - Letter from Kyoto
    semimaru
    semimaru 2014/09/20
    ためになる
  • Negicco、Shiggy Jr.とラインダンスで相思相愛! | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト

    9月19日、NegiccoとShiggy Jr.の2マンライブ「新宿ロフトpresents乙女の事情」が新宿LOFTにて開催された。Shiggy Jr.は結成間もなくして2nd EP『LISTEN TO THE MUSIC』がタワレコメンに選出され、タワーレコード全店で大プッシュされるなど話題の新人バンドだ。 Shiggy Jr.『LISTEN TO THE MUSIC』 先攻・Shiggy Jr.のベース、森 夏彦が人生初のアイドル現場をNegiccoのインストアイベントで体験したことをMCで告白すると、会場からは大歓声が上がった。 そんなラブ・コールを受けて3人がステージに登場。マントを纏ったようなお揃いのワンピースの裾を揺らし、『さよならMusic』を優雅に披露。『アイドルばかり聴かないで』では会場にいたShiggy Jr.ファンも「ざんね~ん!」コールで元気よく応戦する。 MCでは

    Negicco、Shiggy Jr.とラインダンスで相思相愛! | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト
    semimaru
    semimaru 2014/09/20
  • 中国人にiPhoneを買う為に並ばせられていたホームレスが金の持ち逃げ -痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    中国人にiPhoneを買う為に並ばせられていたホームレスが金の持ち逃げ 1 名前: ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:45:51.85 ID:jsgdM5ri0●.net ホームレスお金を持って逃げた模様(笑 中国系の方が必死になって探してる! https://twitter.com/xxxprius/status/512752408250683392 関連スレ:【社会】銀座アップルストア『iPhone 6』の行列で中国人グループとトラブル発生・・・割り込み、椅子放置し並んでいたと言い張る http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411086156/ 今Appleストア銀座めっちゃやばい状況です。 中国系の人がApple店員に詰め寄ってます。 pic.twitter.com/5SilMpYwQa—

    中国人にiPhoneを買う為に並ばせられていたホームレスが金の持ち逃げ -痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    semimaru
    semimaru 2014/09/20
  • 就活生はお祈りメールを送ってはいけない-法的視点から - 法廷日記

    就活生が内定を得た企業に対して、いわゆる「お祈りメール」を送った事例が注目を浴びている。 まさに因果応報!? 内定辞退を「お祈りメール形式」で送った就活生に拍手喝采 | ニコニコニュース お祈りメールとは、企業からの採用拒否のメールの総称である。企業が就活生に送る際に「貴殿の今後のご活躍と発展をお祈り申し上げます」といったお祈り文言をつけることに由来している。 今回の就活生からのお祈り返しに対しては、ネット上では賞賛の声があがっているらしい。これは、一部の採用企業による就活生に対する無礼な態度への不満が表面化したものといえるだろう。 しかし、就活生が企業に対しお祈りメールを送ることは好ましいことではない。これは社会常識だとか道義的な問題だけでなく、法的な面からも不適切な行為だからである。 労働契約は内定通知時に成立する 契約というものは、一方当時者からの「申込み」に対し、他方当事者が「承諾

    就活生はお祈りメールを送ってはいけない-法的視点から - 法廷日記
    semimaru
    semimaru 2014/09/20
    内々定なら大丈夫?ってことか