ブックマーク / note.com/19801124 (3)

  • THE SECONDの誤解と弁解|日置祐貴

    生放送から半月THE SECOND2023の生放送から半月が経ちました(もう!?)。 あの時感じたことや反省点など、時が経つにつれて忘れてしまうので 来年の自分のためにも書いておこうという気持ちです。 優勝したギャロップさんには先日お二人で 「酒のツマミになる話」に出演していただきました。 6月23日(金)に放送予定ですので是非見てください。 いや、絶対に見てください。 ギャロップさん、大忙しおめでとうございます。 あと東野さんがABCのホンモノラジオで THE SECONDの感想を喋ってくださいました。 「地獄の2分ショート」についても語ってくださってました。 (打ち合わせの話は当ですが そんなに高圧的には言われてないです。とても和やかでしたよ!) 今回「誤解と弁解」だなんて大層なタイトルをつけてしまっていますが これは、懺悔でも反省でもなく、色んなところでお褒めの言葉を頂いて、 もの

    THE SECONDの誤解と弁解|日置祐貴
    semimaru
    semimaru 2023/06/15
  • バラエティディレクターの僕が千葉県房総地域にボランティアに行った話〜当日編②〜|日置祐貴

    「今年やり残したことが無ければ吉」 なんて占いの結果が出ていればすぐに書くのですが、 締め切りのないものほど、おざなりになるものはありません。 そんな訳で締め切りのない日記、最終章です。 館山を出て南房総市に向かう。そこには今までの道中ではあまり見なかった光景が広がっていた。 屋根が吹き飛ばされている家、その上に青いビニルシートを張っている家もたくさんあった。なので、遠くから見ると青い屋根ばかりの集落がある。 国道沿いで見かけるような看板は吹き飛ばされたり、折れ曲がっているものがたくさんあった。これが飛んでくることを考えると天気予報で「不要不急の外出は控えるように」という意味が容易に理解できる。 トンネルをいくつか抜けると、ビニルシートが見るも無残に飛ばされて骨組みだけが残っている畑がたくさんあった。1年かけて育てた作物が一発でパーになる。僕らの仕事でも編集していたデータが消えることはある

    バラエティディレクターの僕が千葉県房総地域にボランティアに行った話〜当日編②〜|日置祐貴
    semimaru
    semimaru 2019/12/23
  • バラエティディレクターの僕が千葉県房総地域にボランティアに行った話〜前日編〜|日置祐貴

    9月13日(金) 僕は千葉県南部にボランティアに行った。9月9日に関東地方に上陸した台風15号の影響で停電や断水などの災害に見舞われた地域だ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A4%E5%92%8C%E5%85%83%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC15%E5%8F%B7 思い立ったのは9月11日の水曜。ニュースで今まで報じられていなかった千葉県南部の悲惨な現状を目の当たりにした。僕は千葉県北西部の松戸市で育ち柏市の高校に通ったので、今回被害のあった南房総市や館山市に行ったことは(おそらく)無い。ただ、せっかくテレビ仕事をさせて頂いて、自分の作った番組を見てくれている人がその地域にもきっといる。そう思ったら居ても立ってもいられずツイッターで呟いてみた。 冷やかしのリプも来たけれど、マジでやってみようと思った。

    バラエティディレクターの僕が千葉県房総地域にボランティアに行った話〜前日編〜|日置祐貴
    semimaru
    semimaru 2019/10/22
  • 1