新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…
ひさしぶりにid:hashigotanの日記を読んだら、こういう記事があった。 http://d.hatena.ne.jp/hashigotan/20080704/p1 ■[クマ]…最近飼い主さんのおうちに遊びに来るおじさんは、ボクのかぶっている水玉帽子を見てこういいました。 「なんだこいつ。パンツ被ってるのか」 ボクは深く傷つきました。 ボクはたいへんな事実を知ってしまいました。飼い主さんがねこを飼いたいといっているのです。ボクというものがありながらボクに見知らぬおじさんの名前をつけてボクのこころをもてあそぶだけにあきたらず今度はねこを飼いたいといっているのです。 ねこがもしこの部屋にやってきたらボクはねこにおもちゃにされて滅茶苦茶に引き裂かれてしまうかもしれません。ねこは残酷です。ボクがやめてくれと叫んでもねこは止めてくれないでしょう。ボクは自分の意思では動けないのでね
個人的に若い人の語りを聞くのは大好きなので、はてなで人文科学系の考察をしている若手(大学生)の人を集めているんだけど、観測範囲が狭くてほとんど集まらない。ほかに知っている方がいたら追加願います。 d:id:saktyle大学生の方。哲学や社会学の観点から文芸評論等をしている。はてなでの内容より、「Twitter」で書かれている内容のほうが思考の軌跡が見えておもしろい。 d:id:klov大学生の方。社会学の観点から主に時事や社会について評論している。文章が上手くまとまりがあるが、若干ダイガクセイっぽくなりすぎか。 d:id:thir大学生の方。いろいろ書いているが、教育やウェブ関連のエントリが面白い。文章が読みやすい。 d:id:lonlon2007高校生の方(若い!)。教育に関して積極的に発信している。 d:id:gotto-s同じく高校生の方。教育や世代、人間に関する文章が面白い。「キ
もしかしてayu1183さんって、小さい頃「グレープフルーツって、なんでブドウに似ていないのにグレープなの?」と思ったくちですか?私はそうです(^^)。 パイナップルは、パインアップル(Pine apple)が音便変化したものです。高校生以上ならご存知だと思いますが、特定の母音が単語の先頭にあるものは冠詞とひっつくように発音するものだとか。つまり、同じ物です。 語源としては、酸味のある黄色い果肉がリンゴに似ていたから、松かさで覆われたリンゴという説もあります。(昔のリンゴは相当酸っぱかったんでしょうね。小さくて渋くて口がひんまがるほどだそうです。リンゴが美味しいのは圧倒的に日本だと思います。食べるときに砂糖を足さない生食が多いせいで、酸味が少なく糖度の高い果物が好まれる日本は、頑固な国粋主義者と言われても私は世界で果物が美味しい国上位じゃないかと思っています。) で。昔、英語では果物といえ
「お客さんが来た。」 男性にとって、「生理」という存在は、非常に遠く、実感のないイベントです。しかし、女の子にとっては、約月一回にくる大切な日であり、肉体的にも精神的にも負担の掛かる出来事です。そんな時期だからこそ、男性が率先して、女の子を気遣い、安心感のある時間を提供して頂きたいと思っています。今回は、女の子が生理であることを表現している13種類の合図についてまとめました。女の子からの合図をしっかりと受け止めて、紳士的な対応を心がけましょう。 【ストレートな表現】 1)「今日、生理だから辛いよー。」 合図でもなんでもありませんが、ときどき、ストレートに言ってくる女の子がいます。ドン引きすることなく、「そっかー、今日、無理しないでおこうね。」くらいサラリと返したいところです。 【遠まわしなセリフ】 2)「お腹いたーい。」 「下痢?」など聞くことはNGです。「ちょっと休もうか?
オタ議論におけるフレーズとして「ひとそれぞれ」「いいものはいい」は強力だ。けどこれらのフレーズが持っている機能は、どの段階においても一定というわけではなくて、むしろ逆の意味を持ってくることがあって、ちょっと厄介。 新参オタ議論の場合なら、これらが果たす役割はリセットボタンだ。つまり、あれがいいとかこれがいいとか喧々諤々議論をして、ひととおりの意見が出揃ったかなと思ったら、「でもやっぱり価値観はひとそれぞれ」とか「いいものはいい、というシンプルな話です」みたいなお定まりの台詞で場の収拾に入る。けど熟練オタの場合には、ひとがそれぞれであるとかいいものがいいというのは前提にしかならないわけなので、リセット効果が無い。つまり「ひとはそれぞれだが、価値観を共有しない他者との関係上で、どこまでなら交歓接点を拡げることができるのか」とか「いいものはいいが、その良さはどこまでがユニークなパッションで、どこ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く