2015年10月17日のブックマーク (6件)

  • これでもまだ信じる? 安倍晋三8年間の嘘と悪行の数々 | simatyan2のブログ

    これでもまだ信じる? 安倍晋三8年間の嘘と悪行の数々 息を吐くように嘘を付く安倍晋三は、第一次安倍内閣のときから 下の動画のように大嘘をつき、それは今も現在進行形で続いています。 【消えた年金】党首討論で"一年以内の記録照合作業の完了"を確約 する安倍首相 最後の一人まで払うと確約しながら、第二次、第三次安倍内閣と なった今も、その気配を見せることは無く、逆に年金業務監視委員会 すら廃止しています。 ○TPPに断固反対と約束しながら、 http://www.fastpic.jp/images.php?file=1118552464.jpg 実際は参加して、TPP重要5品目などの聖域を最優先し、確保でき ない場合は脱退も辞さず、と説明しながら脱退していません。 ○IOC総会で汚染水は完全にブロックされていると言いながら、 http://www.fastpic.jp/images.php?fi

    これでもまだ信じる? 安倍晋三8年間の嘘と悪行の数々 | simatyan2のブログ
    senri_gusuku
    senri_gusuku 2015/10/17
    良くまとめているなあ。ブックマーク少ないけどorz
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    senri_gusuku
    senri_gusuku 2015/10/17
    液晶神話が崩れた後の最後の輝き…なのかはさておき、シャープの底力を見た! しかし、例年ソフバンとドコモの秋モデル相当はauでは出ないので、来年の6月までauユーザーは待たないといけないんだな、これが。。。
  • 「シャープとの連携、拒まない」 ジャパンディスプレイの本間充会長兼CEO

    中小型液晶パネル大手、ジャパンディスプレイ(JDI)の間充会長兼最高経営責任者(CEO)は16日までに産経新聞の取材に応じ、経営再建中のシャープとの連携について「話が来れば拒むことはない」と前向きな考えを示した。JDIの大株主の官民ファンド、産業革新機構がシャープへの出資で合意すれば、液晶事業の統合などが検討される見通しだ。 間氏は、革新機構の出資や具体的な要請を前提に「日の液晶産業を守るために協力したい」とも述べた。平成24年に発足したJDIは、「日の液晶産業を強化する」という政府の意向を踏まえ、ソニー、東芝、日立製作所の液晶事業を統合して誕生した。 それだけに間氏は、シャープの液晶事業が、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業など海外企業の傘下に入った場合、「何のためにJDIをつくったのかという根幹に関わる」と指摘した。 一方、中国事業については、スマートフォンの関連産業が集積する広

    「シャープとの連携、拒まない」 ジャパンディスプレイの本間充会長兼CEO
    senri_gusuku
    senri_gusuku 2015/10/17
    マスコミの推測記事から外に出て、いよいよ関係者の発言が。しかし、シャープ社長の液晶さえなければ発言に比べて余裕のある企業の経営者は発言がまともだなあ。
  • がんばれロボホン!? 写真と動画で見る「RoBoHoN(ロボホン)」

    パーソナルロボット「Robi(ロビ)」などを手掛けたロボットクリエイターの高橋智隆氏と共同開発したもので、ロビシリーズとも共通するかわいらしいデザインが特徴。サイズは高さ約19.5センチ、重さ約390グラムと、2足歩行するロボットとしては小型・軽量で、これはケータイとしてのモバイル性も考慮したサイズだという。

    がんばれロボホン!? 写真と動画で見る「RoBoHoN(ロボホン)」
    senri_gusuku
    senri_gusuku 2015/10/17
    こいつを胸ポケに入れたり、首からぶら下げて持ち歩きたい! しかし、通勤ラッシュでは腕とか折れないか心配だし、会社に持って行くには気が引ける。とすると2台持ちの対象かなあ。スマホよりタブレットの進化形か
  • ロボット携帯で思い出したアイツ

    シャープが10月6日に発表した「RoBoHoN(ロボホン)」は、“モバイル型ロボット電話”という何ともユニークな製品で、「え、これでメールや電話ができるの?」とTwitterなどでは早くも話題となっています。斬新すぎる発想が「シャープすぎる」という声も挙がっていますが、実は2008年に元祖ロボット携帯とでも言える端末を東芝が世に送り出していたようです。

    ロボット携帯で思い出したアイツ
    senri_gusuku
    senri_gusuku 2015/10/17
    そう、ロボホンにはご先祖様がいたんです! つーかスマホが主流になった時、この作品の続編とかないんだろうなあって寂しくなったのを思い出した。懐かしいなあ。
  • スマホのSHARPが作るロボット電話「RoBoHon」――発熱の課題を乗り越え、新しい世界を切り拓けるか

    今年のCEATEC、ソニーや東芝、NTTドコモなどが出展を取りやめ、盛り上がりに欠けるかと思いきや、シャープのモバイル型ロボット電話「RoBoHon」の登場に度肝を抜かれてしまった。 この記事について この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2015年10月10日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額540円)の申し込みはこちらから。 6日のプレスデーでシャープが新しい通信機器分野に参入する記者会見を開くと案内があったのだが、場所はもちろん幕張であり、午後にminoeが記者会見を開催するとあって、正直、シャープの会見に行くかどうかかなり迷っていた。しかし、前の週に広報さんから「石川さん、絶対に来てください!」という熱いラブコールを受けたので、何とか時間をやりくりして幕張に行ってみた。そうしたら、予想を遙

    スマホのSHARPが作るロボット電話「RoBoHon」――発熱の課題を乗り越え、新しい世界を切り拓けるか
    senri_gusuku
    senri_gusuku 2015/10/17
    ロボホンの画像が一切なく、開発の背景をしっかりと書いている記事。世間のシャープへの冷たさに迎合するでもなく、物珍しさだけを取り上げるのではなく読み応えがある。熱いエールですな!