ブックマーク / www.tjsg-kokoro.com (3)

  • WorkFlowyのキーボードによるトピック移動機能の基本

    1.WorkFlowyという「ただひとつの巨大なリスト」の流動性を高める、キーボードからのトピック移動機能 WorkFlowyは、テキストを管理するシステムです。 WorkFlowyを「テキスト管理システム」と捉えて、WorkFlowyから大きな価値を引き出す WorkFlowyがテキストを管理する枠組みは、「テキストをトピックに格納する」と「トピックを階層構造で管理する」の2段階です。 WorkFlowyがテキストを管理する枠組みは、「テキストをトピックに格納する」と「トピックを階層構造で管理する」の2段階 WorkFlowyは、後者の「トピックを階層構造で管理する」に深く関連する、いくつかの具体的な機能を持っています。そのひとつが、トピック移動機能です。 WorkFlowyのトピック移動機能とは、簡単にいえば、「各トピックが持っている情報(の大部分)は変更せずに、(主として)トピックの

    WorkFlowyのキーボードによるトピック移動機能の基本
  • マトリクスという思考ツールの作り方と使い方

    ボストンコンサルティンググループが作ったマトリクスです。縦軸に「マーケットの成長率が高い/低い」という2つの行、横軸に「マーケットシェアが高い/低い」という2つの列をとって、2×2のマトリクスを作っています。 このマトリクスは、通常、自社の製品や事業の位置づけを分析するために使われます。マーケットの成長率が高く、マーケットシェアが低い製品・事業と、マーケットの成長率が低く、マーケットシェアが高い製品・事業とは、自社内での位置づけは、当然異なってしかるべきです。このことを簡単に分析するために、BCGマトリクスは、有用なツールとされています。 2.マトリクスの作り方・使い方 マトリクスを作るのは、簡単です。大きく分けて、以下の3ステップです。 (1) ふたつの軸を設定する まず、ふたつの軸を設定します(厳密には、ふたつである必要はなく、複数であればよいと思いますが、3つ以上の軸になると、マトリ

    マトリクスという思考ツールの作り方と使い方
  • Kindleの「ハイライト」「メモ」「共有」の基本を整理する

    1.「ハイライト」「メモ」「共有」は、Kindle読書の基礎ツール 紙のを読むとき、私は、三色ボールペンを使います。大事なところに線を引いたり、感想やまとめを余白に書き込んだりしながら、読み進めます。三色ボールペンを使って紙のを読むと、より深くに入り込むことができます。 Kindleは、三色ボールペンで書き込むことはできません。でも、Kindleには、「ハイライト」と「メモ」という機能があります。「ハイライト」は、特定の記述にハイライトをするもの、「メモ」は、特定の記述に文字でメモを追加するものです。また、Kindleには、「共有」という機能もあります。「共有」は、特定の記述をTwitterやFacebookに共有する機能です。 三色ボールペンを使うと紙の読書がはかどるように、「ハイライト」「メモ」「共有」を使うと、Kindle読書がはかどります。「ハイライト」「メモ」

    Kindleの「ハイライト」「メモ」「共有」の基本を整理する
  • 1