絵に関するseotch1110のブックマーク (3)

  • [Gimp フォトレタッチツール] by ひねもすLinux

    Ubuntu 7.10 Gutsy で、Gimp 2.4 がインストールしてありました。 (デフォルトスタイルの画面ではないので、配置をカスタマイズした参考例としてください) 正式版がリリースされたはずですが、GutsyでGimp 2.4 rc3がプリインストールされています。(2007年10月30日) Ubuntu Feisty ではGimp 2.3を利用していたのですが、2.4になったGimpを改めて使用してみてGimpの評価が少し変わりました。 細かなバグが修正されたり、負荷率が若干された気がしたりもするのですが、描き味が向上しました。 描き味が向上した点が特に気に入りました。 前バージョンで気分良く使えなかった点が、線の描き味が悪すぎた点だからです。 透明度100%の筆でフリーハンドで線の入りと抜きがある直線を引き、透明度50%の筆で幅広ブラシで色の重ね塗りを行ったスクリーンショッ

  • [krita ペイントツール] by ひねもすLinux

    krita をUbuntu feisty に Synaptic でインストールしました。 [kritaをインストール](apt-getが使えるOSのみ対応リンク) kritaは、kdeのkofficeに含まれるグラフィックツールです。 wacomタブレットとの相性が Gimp に比べて格段によく、それが描き味として出てきます。 画面写真は、タブレットのフリーハンドで直線の入りを強弱付けて引いてみた図で、これらがデフォルトのブラシ設定で描き出せます。 今の時点(2007年9月14日)では、これ以上の描き味を持ったグラフィックツールはLinux系OS上で発見出来ていません。 お絵描きをLinux系OS上でするのならば、kritaは外せないグラフィックツールです。 ただ、kdeソフトウェアによくある事として、強制終了する事が時々あります。 ですが、自動的に定期バックアップを行う機能があるので、不

  • ブリューゲル(ベルギー王立美術館)、ブリュッセル

    ≪北イタリア、フランス、ベルギーの旅 (14) ≫ ブリュッセル : ベルギー王立美術館 チョコレートだけの街? やはりブリューゲルの絵画 Pieter Bruegel 2006/05 ブリューゲルの美術館と言えば、ウィーン美術史博物館を思い出す。 ブリューゲルの絵に圧倒されたと言うよりも ウィーン美術史博物館の目玉作品である。 地元ベルギーには少ない、、との情報で、あまり期待はしていなかったが、 ブリュッセルのベルギー王立美術館には、大いに満足させられた。 予想外の充実した佳作群が、、その数の多さにも戸惑ってしまった。 ブリューゲルを中心に、少しでも記録しておかねば忘れてしまいそうだ。 ( 所蔵作品案内を2冊買ったが、、掲載作品は限定されている。 ) ■ ■ ■ ■ ☆ ■ ■ ■ ■ 関連する画家ブリューゲルは4人いる。 Pieter Bruegel (1527-1569) Ⅰ、父、大

  • 1