2021年7月5日のブックマーク (1件)

  • 知的障がい者の生理の現実...ニュースになった「吸水ショーツ」想定外の反響とは?(ミモレ編集部) @gendai_biz

    昨年から話題になっている女性の生理。今までタブーとされていた話題について、ひとつ切り込むきっかけとなったのが、「Bé-A Japan(ベア ジャパン)」の超吸収型サニタリーショーツ。 なんと、クラウドファウンディングで1億以上の支援金を集めて話題になったのです。 「ベア ジャパン」代表の山未奈子さんに、日における生理にまつわる課題や現状を伺いました。 山未奈子 NYの美容学校を卒業後、同校で教鞭を執る。拠点を日に移し、2009年にMNC New York Inc.を設立。「日で一番女性を幸せにする会社」をビジョンに掲げ、ビューティーブランドを展開。 2020年フェムテックブランド「Bé-A〈ベア〉」を設立し、 エシカルなものづくりで社会への貢献とともに、女性のエンパワメントにも注力する。著書多数。 クラウドファンディングで新記録を更新した超吸収型サニタリーショーツ クラウドファン

    知的障がい者の生理の現実...ニュースになった「吸水ショーツ」想定外の反響とは?(ミモレ編集部) @gendai_biz
    septuor
    septuor 2021/07/05
    何となく手を出せずにいたけれど、記事を読んで共感したので、応援の意味も込めて買うことにする。普段使いはまだ勇気が出ないのだけど、避難用持ち出しリュックに入れる下着をこれに換えることから始める。